伊東に行ってきました

21 1月

私は月曜日の午前中の仕事を終え、事務所で普段着に着替え、伊東に行ってきました。

目的は確定申告前に腹一杯食べて、広いお風呂に入ってリラックスすることです。一泊2食付約8千円にしては料理の品数(バイキングです)も多く、デザートも充実して、10帖以上ある部屋(部屋にもバス・トイレがついていました)に泊まれて非常に快適でした。また、大浴場に備え付けてあるシャンプー等も(値段の)高いものを置いていました。昨日(火曜日)は午後から都内のお客様のところに行く予定があったため、伊東での滞在時間は15時間程度でしたが確定申告後にまた心身のリフレッシュに行きたいと思いました。

以前は埼玉県某市が私にとって癒しの場所でしたが、今は数件の顧問先様がいらっしゃる「仕事の街」になりましたので、どこか埼玉県某市に代わる癒しの場所を探したいと思っていました。今年は伊東をはじめ熱海や伊豆など近くて気分転換に絶好の場所を開拓しようと思います。

そろそろ確定申告の雰囲気

15 1月

寒い日が続きますね。1月も中盤になり、贈与税や譲渡所得の申告の相談や依頼が来るようになり、少しづつ確定申告期間が近づいている事が感じられる時期になってきました。この時期一番怖いのは、体調不良や風邪により業務がストップすることです。そんなことにならないよう外出時にはマスクを着用し、手洗い、うがいを徹底しようと思っています。

卓也、防衛成功!!

14 1月

私の友人、IBFアジアフェザー級チャンピオン、渡邊卓也が敵地で初防衛に成功しました。

年末に一緒に食事したとき、減量で思うように食べられなかったけれど、次回は腹一杯食べてほしいと思います。ここのところ海外での試合ばかりだったけれど、今年は後楽園ホールで強くなった卓也の勇姿を観たいと思います。

連休最終日

12 1月

今日は連休最終日ですね。私は土曜日は午後から江戸川区内で勉強会、昨日は一日休み、読みたかったマンガを読んだり、録画しておいたドラマを観ました。今日は通常どおり仕事をしており、午後からは2件訪問することになっています。天候にも恵まれいい連休だったのではないでしょうか。

今朝は、寝床から出るのが辛かった

07 1月

寒い日が続きますが、皆さまお元気でしょうか。今朝はあまりの寒さに、寝床から出るのを躊躇してしまいました。でも、今日は仕事を初めて今年3日目、自分なりの今年の目標も設定しまして、実現させるためには寒さなんかに負けてはいれません。

そんな訳で、午前9時には机に向かい、お昼近くになって地元練馬東税務署に平成26年度分の確定申告書一通(この方は還付です。)を提出に行ってきました。今年もあっという間に一週間が経過し、確定申告関係の資料も届きはじめ、数日前のようなのんびりとしたお正月がウソのような日常になっています。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ