月末はボクシング
30
5月
今日の午前中に(今月の課題だった)修正申告書の提出も完了し、今日と明日の夜は後楽園ホールでボクシング観戦です。
今日は、顧問先ジムに所属する4回戦ボーイの応援と先日香港で勝利した卓也との再会です。明日は新人王予選の興行で(その途中)顧問先ジムに所属する選手が月間新鋭賞として表彰される予定です。3月に、ジムとしてはベルトを失いましたが、若い選手たちは順調に育っています。
一昨日、TBSの『情熱大陸』や今晩もNHKの『クローズアップ現代』で取り上げられるなど、村田選手の判定結果については連日マスコミをにぎわせていますね。私も試合会場で現役レフェリーの先輩と一緒に観戦していまして、みんな村田選手が文句なしの勝利だと思っていました。ぜひ、再戦してミドル級タイトルを獲得してほしいと思います。
2017年05月30日
どうにかなりました
27
5月
3月決算(5月末締切)でどこの先生方も大変な思いをされていると思います。ウチも一時は「間に合わないのではないか。」と不安な時期もありましたが、本日全ての顧問先様に税額のお知らせをすることができました。法人は個人事業者(1月1日~12月31日)と違い、事業年度を任意に選ぶことができますが、4月1日~3月31日までという法人が圧倒的に多いため5月はどこの事務所も忙しい訳なのです。
6月は北海道出張や顧問先ジムの興行、そして都議選に立候補する仲間の応援もあるので、少し早起きして仕事をこなしていこうと思います。(そうだ、事務所の引っ越しもしなければ・・・。)
2017年05月27日
テレビで観た紅葉さんに涙がでました
24
5月
今週の月曜日、坂上忍がMCを務めるお昼の人気番組『バイキング』で、余命宣告を受けても前向きに生きる神田紅葉さんが紹介されていました。
簿記学校で知り合った時からとても前向きな方でしたが、余命宣告を受けた今でも明るく、そしてより前向きに生きる姿にはとても感激し、涙が出てきました。テレビで言っておられたとおり、11月に荻窪で行われる大きなイベントに出演して講談を披露してほしいと思います。
ちなみに明日から日曜日までは3月決算(今月末提出期限)の仕事で缶詰状態になりそうです。
2017年05月24日
村田選手、残念でした
21
5月
昨日、有明コロシアムで行われた3大世界戦、拳四朗選手は判定で、比嘉選手はKOでそれぞれ新チャンピオンになりました。(余談ですが、比嘉選手を自らスカウトした具志堅用高会長は興行終了後、会場の外で「おめでとうございます。」を言われるたびに泣いておられたそうです。)
そして、村田選手は・・・。私も一緒に観戦していたボクシングコミッションに務める先輩も、村田選手の大差の判定勝ちだと思ったのですが、残念ながら敗れプロ入り後初黒星となりました。自分なりに敗戦の原因を探ってみますと、ダウンやぐらつかせたシーン以外は、ジャブを突いて動き続けた相手側にポイントが流れたという事になるのでしょうか。また、アマチュアボクシングやヨーロッパの一部の国のように、強いパンチも軽いパンチも1発は1発とカウントされたとも考えられます。
しかし、村田選手の実力は世界で通用することが証明された訳ですし、ゆっくり休養した後で再挑戦してもらいたいと思います。
2017年05月21日
金メダリスト村田世界戦
20
5月
今日は、有明で3人のボクサーの世界戦が行われます。やはり一番の話題はロンドンオリンピック金メダリスト・村田諒太選手の試合ではないでしょうか。
村田選手ももちろん楽しみですが、私のイチオシは具志堅用高会長の愛弟子・比嘉大悟選手の試合です。勝手に勝率の予想をさせてもらいますと(あくまで私見です。)比嘉選手80%、村田選手と拳四朗選手は40%と予想します。今日はお昼に所沢の顧問先様を訪ねた後で有明に向かうつもりです。
余談ですが、昨日は女子ボクシングが行われ、顧問先のジムに所属する女子ボクサーがTKO勝利しました。ちなみに相手の選手はバイク雑誌等でモデルをしている人でカメラマンの数がタイトルマッチ並みの多さでした。
2017年05月20日