今日は、後楽園ホールにボクシング観戦に行ってきました。
仕事の残りがありましたので、全8試合のうち6試合まで観て帰宅しましたが、顧問先のジムの選手がハイレベルの攻防ののち電光石火のKO勝ちをしてくれました。
応援している選手や顧問先のジムに所属する選手の勝利は本当に元気になります。おかげさまで帰宅後の仕事も大変はかどりました。
2017年03月31日
31 3月
今日は、後楽園ホールにボクシング観戦に行ってきました。
仕事の残りがありましたので、全8試合のうち6試合まで観て帰宅しましたが、顧問先のジムの選手がハイレベルの攻防ののち電光石火のKO勝ちをしてくれました。
応援している選手や顧問先のジムに所属する選手の勝利は本当に元気になります。おかげさまで帰宅後の仕事も大変はかどりました。
2017年03月31日
30 3月
3月15日が個人事業者の所得税の確定申告期限であることはよく知られているかと思いますが、個人事業者の消費税の申告期限は31日の明日までなのです。ウチもほとんどの顧問先様は3月15日の所得税の申告期限に合わせて消費税の申告もしていますが、一部の顧問先様はギリギリ明日提出させていただくことになります。
先ほど明日の仕事の段取りは済みましたので、明日はSさんに手伝ってもらいどうにか仕上げて夜のボクシング観戦に行きたいと思っています。
2017年03月30日
29 3月
連日、確定申告書類の返却に奔走しておりますが、一昨日の晩は税理士会練馬東支部の親睦会に出席させていただきました。
自分の苦手な事は、ほかの先生方にとっても同じようで、少し安心しいい気分転換になりました。
ウチは4月から4年目に入りますが、これからもできることをひとつひとつ積み重ねていきたいと思います。
2017年03月29日
27 3月
確定申告が無事終了しホッとしたのも2、3日程度で、先週から申告書類の返却に奔走しております。
昨日は町田方面、今日は自由が丘、明日の予定は江戸川方面です。
4月の前半までには全ての返却を済ませるつもりでいますので、まだ返却されていないお客様はもう少々お待ちくださいませ。
2017年03月27日
24 3月
一昨日行われた日本スーパーフライ級タイトルマッチですが、顧問先のジムに所属するチャンピオンは7ラウンド2分59秒TKOで敗れました。
試合は、前半はお互い相手の出方を探り合い静かな展開でした。しかし第6ラウンド相手が仕掛けてきて試合は壮絶になりました。チャンピオンが劣勢のままむかえた第7ラウンド終盤、ついにチャンピオンがダウンを喫しました。カウントが進む中、チャンピオンはどうにか立ち上がろうとしましたが会長がセコンドにタオル投入を指示し、その瞬間ジムで唯一のベルトを失いました。
会長は私のヨネクラジムの先輩で、何より選手の安全と健康を優先に考えている人です。チャンピオンが立ち上がり次のラウンドをむかえられたかもしれないにもかかわらず、選手の将来を考えて自らベルトを手放すことを選択した会長を私は大変誇りに思いました。結果は残念でしたが、いいものをみせてもらった気がしました。私もジムの後援会副会長になりました(試合会場で後援会副会長という肩書の名刺をいただきました。)ので微力ながらこれからもジムを応援していきたいと思います。
2017年03月24日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。