確定申告におけるヒヤリハット
31
3月
延長した確定申告期間も残り約2週間となりました。
今回の確定申告で、今のところヒヤリとした事を書いてみたいと思います。
1 医療費控除をするにあたり、その方から大量の(医療費の)レシートと自治体が発行する令和2年度分の「医療費のお知らせ」を受取りました。「『医療費のお知らせ』があれば、レシートを集計しなくて済む」と思っていたところ、レシートの中に「医療費のお知らせ」の中に記載のない(高額な)歯科医院の自由診療のレシートが入っていました。「医療費のお知らせ」のみで医療費控除をしていれば大変なことになっていたところでした。
2 顧問先様に納税額をお知らせしたあとに、持続化給付金の計上漏れに気がつきました。(気をつけてはいたのですが、より一層注意をしなければならないと思いました)
明日から4月ですね。残り2週間の確定申告期間、母や先輩に協力してもらって乗り切りたいと思います。
2021年03月31日
再起を誓ってくれました
28
3月
先日、残念ながら敗れた内藤未来選手ですが、試合の翌日、律儀に応援のお礼の電話をくださり、再起を誓ってくれました。
未来選手はじめ応援しているボクサー達の頑張りが、私にとって仕事の励みになっています。
未来選手の再起はおそらく夏になるかと思いますが、再起戦を楽しみにしています。
2021年03月28日
未来は敗れましたが
25
3月
昨日の内藤未来選手の試合結果ですが、(ジャッジ3者とも)77対75の判定で敗れました。
それでも、第1ラウンドにバッテイングでカットし、第3ラウンドにはダウン寸前まで追い込まれながらも最終第8ラウンドまで戦い抜いた事には、拍手をおくりたいと思います。また、ランク入りはおあずけになってしまいましたが、ランカーと同等の力があることは、昨日の試合内容で充分に証明されたのではないでしょうか。
今後も内藤未来選手の事は、変わらず応援させていただくつもりです。
2021年03月25日
今週の楽しみ
22
3月
今週は、ほぼ毎日事務所内で、1月決算の法人様の申告書と個人事業者様の確定申告書の作成に追われそうです。
ただ一度だけの息抜きは、内藤未来選手の日本ランカーに挑戦する試合の応援です。
私にとっては約2ヶ月ぶりのボクシング観戦です。是非、未来さんには勝ってもらって、疲労気味の私に元気を与えてほしいと思います。
2021年03月22日
先輩来所
20
3月
今日は、コピーライターであり、(私がトレーナー見習いをせせていただいている)顧問先ボクシングジムの後援会長であるT先輩が、『医療費控除』の相談で事務所に来所されました。
来所前は、いつも通り練馬駅付近で待ち合わせをして、お寿司屋さんで遅めの昼食をとりました。今日食べたお寿司の中で、特に『炙りサバ』は癖になりそうな美味でした。
確定申告が終わりましたら、T先輩にはまた練馬に来てもらい、もう少しゆっくりとお寿司を召し上がってほしいと思います。
2021年03月20日