今月も、どうにか間に合いました

30 5月

5月中に仕上げなければならない全ての仕事を、どうにか仕上げる事ができました。

これから地元の税務署と都税事務所の夜間ポストに、昨日仕上げたばかりの法人様の申告書類を投函しに行ってきます。

明日は、車検に出している車を狭山の(ウチの顧問先様でもある)自動車整備工場に引き取りに行き、つかぬ間のドライブといいますか気分転換を楽しみたいと思います。せっかくですので明日の夕食は、都内では見かけないようなファミレスかドライブインみたいなところでとりたいと思います。

思い出の場所へ

27 5月

八戸でのお通夜の翌日は、都内のある税務署で担当者と打ち合わせをする約束がありました。

その税務署の前にはボクシングの名門校(高校)があります。その高校は、ヨネクラジムに通っていた頃に仲間のアマチュアボクサーの付き添いで何度も通った高校でした。(ちなみに(その高校は)現在放送中のキムタクのボクシングドラマにも撮影協力をしているみたいです)

30年以上経ってボクシング以外の用事で、この場所に来るとは思ってもいませんでした。

八戸に行ってきました

25 5月

昨日は叔父(母の兄)のお通夜に参列するため八戸に行ってきました。

叔父が亡くなったのは大変残念ですが、母方の親族の方々とお話ができ、元気をもらえて東京に戻ってきました。昨日は日帰りでしたが次回のお墓参りの時は、八戸市内に数日滞在したいと思います。

いとこの等さんはじめ滞在中にお会いした皆様、お世話になりありがとうございました。イサオおじちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

とても助けられています

23 5月

約2か月前から、近くに住む知り合いに頼んでスタッフに加わっていただきました。

土日も出勤可能で、何事も一生懸命取り組んでくださり、予想以上の戦力になってくれてとても助けられています。

その方は常勤のスタッフですが、もうひとり今月末から非常勤のスタッフもひとり加わってくれそうなので、来年の所得税の確定申告期間に備えて今から準備をしていきたいと思います。

健太との再会

20 5月

昨日、15日の試合で勝利した健太と試合後初めて会いました。

目の周りにかすかな青あざはありましたが、次の試合に向けて軽めの練習を始めていました。

38年前に私が挑んだスーパーフェザー級(当時の呼び名はジュニアライト級)の新人王は、今年はぜひ健太に獲ってほしいと思います。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ