まさか3000人を超えるとは

31 7月

国内で新型コロナウィルスが見つかってから1年半が経過しましたが、まさかここにきて都内の1日の新規陽性者が3,000人を超えるとは思いませんでした。

1年前よりもひどい状況になっているにもかかわらず、(1年前よりも)国や行政の対策が緩やかなのが気になります。

本気で感染拡大を防止したいのであれば、強制力のある措置を講じる以外の選択の余地はないような気がするのですが。

連日、メダルラッシュですね

27 7月

東京オリンピックでの日本人選手の活躍、すごいですね。連日、(日本人選手の)『メダル獲得』が報道されていて、前向きな気持ちになり、元気がもらえます。

私は、正直なところ『あと一年間の延期』を望んでいたのですが、結果(賛否はありますが、今のところは)開催されて良かったのではないかと思っています。

東京オリンピック開幕

24 7月

紆余曲折を経て、東京オリンピックがついに開幕しました。

2013年の秋に東京開催が決定し、私はその半年後の2014年4月に独立をしました。その時は『東京オリンピックのボクシング競技は全て生観戦する』という目標を立てましたが、今は『(オリンピック中、オリンピック後に)絶対にコロナに感染しない事』が目標になっています。

ただ、このような状況下においてもトレーニングを続けてこられた選手の皆様には、ベストを尽くしてほしいと思います。

ヘビー級ボクサー誕生

22 7月

一昨日のボクシングのプロテストで、2名のヘビー級プロボクサーが誕生しました。

1名はトレーナー見習いをさせていただいている顧問先ジムの選手で、先週もスパーリングを観た後に、更衣室でアドバイスと激励をさせてもらいました。もう1名は茨城県内の(顧問先ではありませんが)かなり懇意にしているジムの選手です。

2名共親しいジムの選手なので、もし試合をする事になったら困ってしまいます。(人材不足のヘビー級では、試合をする可能性が高いのです)

初めてPCR検査を受けました

19 7月

一昨日の土曜日は、所属する団体の千葉会(千葉支部)の年に一度の総会に出席をしてきました。

今年の会場は市川市内で、そこで開催前にPCR検査が行われました。私としては初めてのPCR検査でしたが、お陰様で陰性で予定通りそのまま司会をやらせていただきました。総会後は千葉市内に一泊し、昨日は(千葉市内の)2件の顧問先様と約半年ぶりにお会いして来ました。

ちなみに今日、明日は土日の外出分を取り戻すべく事務所内にこもって仕事です。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ