ひと月半ぶりでした
30
3月
昨日は、ひと月半ぶりに沼田義明会長のボクシングジムで汗を流してきました。
出会った当時36歳だった沼田会長は来月80歳です。年齢を感じさせないパワフルさで、昨日もミットを持っていただきました。(出会った)当時15歳の私も、8月で60歳になりますが、沼田会長を見習ってまだまだ頑張らなければならないと思いました。
昨日は、沼田会長、松本トレーナーのほか、川村啓治先輩、顧問先様のKさんもおられ、いろいろなお話ができました。
帰りは、ひとりで東久留米市内の武蔵野うどん(うどんと天ぷら食べ放題の、おススメのお店です)で食事をして帰ってきました。来月も、『沼田ジムで汗を流して、武蔵野うどんで食事』を計画しています。
2025年03月30日
昨日はボクシング観戦でした
28
3月
昨日は、所得税の確定申告期間後初めてのボクシング観戦に行ってきました。
KO続出の素晴らしい興行でした。
素晴らしい試合を観せられて私も身体を動かしたくなったので、明日は顧問先ジムで(確定申告の結果報告も兼ねて)汗を流してきたいと思います。
2025年03月28日
みなかみ町に出張でした
26
3月
昨日から今日にかけて群馬のみなかみ町に出張でした。
当事務所は、北関東には多くの顧問先様がおられるので、平均すると月に3回ほど泊りの出張があります。昨日から今日にかけては、確定申告後初めての泊りでした。
いつもは「寝れればいい」という事でビジネスホテルを利用するのですが、今回は(確定申告期間の)疲労の回復も兼ねていたので、少し広めの部屋を予約し、滞在時の食事、飲み物の心配をしなくてもいいように手配をしました。
ちなみに、そこは有名歌手とご縁のある宿泊先で、食後に『モニカ』というピザをいただきました(有名歌手がどなたかわかってしまいますね)。今回の宿泊先の方々にも大変親切にしていただき、心よりお礼を申し上げます。
私も顧問先様や周りの方々に、先月や今回の宿泊先の方々のように(できる限り親切に)接したいとあらためて思いました。
2025年03月26日
穏やかな日常が戻ってきました
24
3月
所得税の確定申告期限から1週間が経過し、普段の穏やかな日常が戻ってきた感じがしています。
今月の残りの日々は、通常業務をしながら税理士会のマルチメディア研修を受講して、『研修受講義務』を果たしたいと思います。
あと、次の週末ぐらいからは、ボクシングジムや空手道場で汗を流して、運動不足の解消に努めるようにします。
2025年03月24日
リフレッシュしたので働きます
23
3月
一昨日リフレッシュできた分、昨日はフルに働いていました。
今日も午前中に来客があり、午後一番に中野への訪問もあり、明日以降の準備もあるため昨日同様22時頃までは働くつもりです(確定申告期間中の、日付が変わっても仕事を終えられない日々から考えると、22時に終えられるのはかなり楽です)。
まずは、消費税の申告(申告期限は3月31日です)がまだの顧問先様が数件ありますので、今日、明日中には仕上げたいと思います。
それにしても所得税の申告期限(通常は3月15日です。今年は曜日の関係で17日でした)を、消費税に合わせて3月31にならないものでしょうか。
2025年03月23日