平成最後の大晦日ですね

31 12月

今日は、平成最後の大晦日ですね。

私は、昨日の午前中まで仕事をして、昨晩はジャーナリストの先輩が用意してくれたチケットでボクシング観戦に行ってきました。伊藤選手のTKO勝ち以外は、前座も含めて全て判定決着でしたが、今年最後のボクシング生観戦を堪能しました。試合会場では何人かの顔見知りの方々と年末の挨拶をかわし、帰りはウチの比較的近くに住んでいる興行会社の社長と一緒に帰ってきました。仕事はについては、今日から1月2日までの3日間は完全にお休みをいただきます。ちなみに今日は、赤羽に観葉植物と(棚を組み立てるための)電動ドリルを買いに行き、夜はテレビでボクシングや格闘技番組を楽しむつもりです。ちなみに明日は毎年恒例にしている秩父神社への初詣に行ってきます。

今回が今年最後のブログになるかと思います。私や事務所に関わった全ての皆様、「今年もお世話になり、本当にありがとうございました。来年もどうか宜しくお願いいたします」

いよいよ年末に近づきました

28 12月

一昨日は、今年最後のボクシングトレーナーの当番でした。今年も、父と同年代の方が頑張って汗を流される姿や、忙しい事業主の方々がわずかな時間をやりくりしてジムで汗を流される姿に、大変励まされました。

昨日は、昼間レンタカーを借りて所沢、川越方面の顧問先様に年末のご挨拶に伺い、夜は成増で小学校時代からの友達の中君、橋君と3人でプチ忘年会をしました。

ちなみに、今日は一日かけて年賀状を仕上げようと思います。

 

ふるさと納税は急いで

23 12月

このところテレビで『ふるさと納税』を勧めるコマーシャルが目に付きます。

実は、先週私も北海道のある市に『ふるさと納税』をしました。おかげさまで、30年度分として認められましたが、この時期は支払方法等で31年度分になってしまう可能性がありますので、今年度中の『ふるさと納税』をお考えの方は、急がれた方がいいかと思います。また、自治体ごとに支払い方法等が異なるのため、パソコン等で希望する自治体のホームページを開いたうえでその自治体の担当者に電話をして、その指示に従う事をお勧めします。

余談ですが、スマホを手に入れて約1ヶ月になります。大変便利で手放せなくなりました。

昨日、今日、明日の予定です

20 12月

昨日の水曜日は、午前中事務所内で仕事をして、午後から週に一度のボクシングトレーナー修行、夜は神田紅さんの講談に行ってきました。

ちなみに今日は、夕方まで仕事をして夜は(おそらく今年最後の)ボクシング観戦です。

明日の金曜日は、午後から千葉で約束があるため、千葉方面で近いうちにお伺いせせていただく顧問先様を何件かまとめてまわってこようと予定を組んでいる最中です。

昨年の今頃は、体調不良で約1ヶ月ほどつらい思いをしたもので、今年はしっかり予防対策を立てて行動しています。

寒さが身にしみます

15 12月

東京の冬は、こんなに寒かったでしょうか?

歳を重ねたせいか、あるいは寒暖差が大きいせいか、ここ数日の寒さは東北出身の私でもかなり堪えます。特に、駅のホームで電車を待つときの寒さは耐え難いものがあります。ここ数年、冬場はYジャツの上にベストを1枚着るようにして、寒さ対策をしてきたつもりですが今年の冬は特別寒く感じます。

ちなみに今日は、午前中は事務所内で仕事をして、午後は自宅と事務所のあるマンションの大規模修繕の打ち合わせがあり、夕方以降は川崎の顧問先様に伺いますので、昨日以上にしっかり着こんで対応したいと思います。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ