ボクシング中心の最高のGW!

07 5月

昨日の内山選手と田口選手のダブル世界戦は、テレビでご覧になった方も多いかと思いますが、いずれも最高の試合でしたね。

内山選手は1ラウンドからエンジン全開の打ち合いをして2ラウンドKO勝ち。世界チャンピオンになって自信をつけた田口選手は5度のダウンを奪うKO勝ち。いずれの試合も「まばたき厳禁」のとても密度の濃い試合で、本当に行って良かったと思いました。(ちなみに元世界チャンピオンA会長のジムの選手も判定で勝ちました。)

昨日は、田口選手の関係者の方(Sさん)から会場入口でチケットを受け取ったとき、大変嬉しいことに田口選手直筆のメッセージが添えられていました。(これは「お宝」として大切にします。)直前になってチケットを用意してくれたSさん、本当にありがとうございました。

この、GWは旅行とかには行かず、ボクシング観戦が中心でしたが、自分にとっては最高のGWでした。

GW、2度目の大田区総合体育館

06 5月

今日はこれから、日本ボクシング界の至宝、内山高志選手の試合を観戦に(先日も三浦選手の防衛戦を観に行った)大田区総合体育館に行ってきます。

本当はテレビ観戦するつもりでしたが、『観戦仲間がみんな行く』ということを聞き、私も急遽、セミファイナルで初防衛戦を行う田口良一選手の関係者に頼んでチケットを用意してもらいました。

知人のトレーナーで「内山、黄色信号(防衛難しいかも)」と言っている人もいます(私は内山、田口共に防衛してくれると思っています。)し、前座で30年以上前から世話になっている元世界チャンピオンA会長の選手も出ますので、人生を賭けて闘う選手達の試合をしっかり見届けてきたいと思います。

 

沖縄のイベントへ

04 5月

昨日は、先日再選した区議のお母様と、練馬区役所の多目的ホールで行われた沖縄のイベントに行ってきました。

縁日のような会場は、沖縄の歌や芝居で盛り上がり、郷土料理や沖縄のお酒やビールもとても美味しく、大変盛り上がっていました。(あっという間の3時間でした。)

私は7年前に沖縄に行っていますが、また行きたくなってしまいました。(当然すぐには行けないので、先日区議のお母様に紹介していただいた沖縄料理店に通い、気分だけでも味わいたいと思っています。)

一昨日のボクシング

03 5月

一昨日のボクシング、三浦の防衛戦、八重樫再起戦、村田の世界を見据えた試合、いずれも素晴らしい試合でしたね。

三浦選手、八重樫選手は完璧。村田選手は少し押される場面もありましたがペースを掴んだときの爆発力はすばらしかったと思います。

私も久しぶりにボクシングジムで身体を動かしたくなりました。

先輩の舞台鑑賞に行ってきました

01 5月

私の大切な先輩のひとりに土屋さんという役者さんがおられます。昨日、久しぶりに土屋さんの舞台鑑賞に行ってきました。約2時間の、素晴らしい舞台でした。土屋さんは準主役レベルの役をやっておられましたが、年齢相応のシブさがあり(普段のイメージとは異なり)完全に役になりきっていました。次回は両親を連れて鑑賞に行きたいと思いました。(「2時間ドラマの帝王」と呼ばれる男性俳優から、土屋さん宛に花が贈られていました。)

実は私、昨年まで、ある運動競技の大会(年3回ほどありました)で司会をやらせていただいていました。すぐに司会をやらせていただいたのではなく、約10年間、土屋さんのそばで修業をさせていただき、司会を任されるようになった訳です。今は土屋さんも私もその団体の司会業からは離れていますが、当時土屋さんは、親切にわかり易く指導してくださいました。

さて、今日はこれから保険会社の人と打ち合わせをした後、N女史と大田区総合体育館で行われる、三浦隆司の世界タイトル防衛戦の観戦に行ってきます。テレビでも放送されるみたいですし、KO必至の試合ですので、ぜひ観戦されることをお勧めします。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ