赤羽の商店街を満喫しました
16
9月
昨日の夕方、FジムK会長に来週のボクシング興行の挨拶をするためにFジムのある赤羽に行ってきました。
アポなしで突然お邪魔したため、K会長とはお会いできませんでしたが、赤羽駅周辺に面白い店を沢山発見しました。駅に隣接するショッピングモールのような所のペットショップではアロワナ(龍に似ていると言われる熱帯魚です。)が売られていたので思わず見とれてしまいました。大型のスポーツ店では良さそうなジョギングシューズがありましたので近いうち買いにいくつもりです。(いい靴があまりにも多く、昨日は選びきれませんでした。)そのほか、ホームセンターでは事務用品が量の割に安価で販売されていました。昨日は物販店ばかりみてまわりましたが、入ってみたくなる飲食店も沢山ありました。
メディアでも赤羽が人気急上昇の街としてよく取り上げられていますが、理解できる気がしました。ちなみに帰りは赤羽からバスに乗り、志村三丁目近くのニトリで壁用の時計を買って帰ってきました。
2017年09月16日
ダブル世界戦に興奮しました
14
9月
昨日は、ダブル世界タイトルマッチが行われました。
ダウンを挽回してタイトル防衛を果たした田中選手も、持ち味を存分に発揮して新チャンピオンになった岩佐選手、二人とも素晴らしいと思いました。一方、敗れはしましたがストップされるまであきらめず闘い続けたパランポン選手、小國選手にも心から拍手をおくりたいと思います。
昨日は2試合とも、ストップがかかるまで勝敗の行方がわからない中身の濃い激闘でした。このような試合を観てしまいますと、とてもボクシングからは離れられません。ちなみに来週は、ウチが絡む興行があります。再来週は(今年度の)東日本新人王の準決勝が行われます。
2017年09月14日
ローマン・ゴンザレスが大の字に倒れるとは
11
9月
この週末、国内のスポーツの話題は何と言っても桐生選手の9秒台達成でしょう。余談ですが、翌日のスポーツ紙の一面はデイリースポーツだけが野球の鳥谷選手の話題で、他の新聞は全て桐生選手の話題でした。
ボクシングでも井上選手がアメリカでTKO勝利という嬉しいニュースが入ってきました。しかし、同じリングで長年世界最強と言われていたローマン・ゴンザレス選手が衝撃的なKO負けを喫しました。長年のダメージの蓄積が原因かどうかはわかりませんが、1ラウンドから動きも決して良くなく、第4ラウンドに相手の右フックをアゴに受けて大の字に倒されてしまいました。
ゴンザレス選手には、私も複数回一緒に写真を撮らせていただいたこともあり、好きなボクサーのひとりだっただけにテレビで倒される瞬間を観た時はしばらく呆然としてしまいました。私は、ゴンザレス選手が勝って次は井上選手とやるような雰囲気を感じていましたが、ゴンザレス選手に勝ったタイの選手と井上選手の対戦をぜひ観たいと思います。
2017年09月11日
今週は雨ばかり
07
9月
今週は、月曜日からずっと雨が続いていますね。
4日月曜日の夕方は、先日の都議選で(練馬区で)トップ当選を果たしたむらまつ一希都議の報告会に、母と一緒に出席してきました。むらまつ都議の近況報告、有力後援者の方々のスピーチののち、美味しい食事をいただきながら参加者(100人超)の一人ひとりがマイクで一言話をする催しがあり、大変盛り上がりました。村松都議とサポーターの方々の距離がより一層近づいた気がしました。
ちなみに昨日の水曜日は、トレーナー見習い2回目。(ヨネクラジムの先輩)S会長の指導のもと、女子ボクサー(プロ)のパンチを3ラウンド、ミットで受けました。3ラウンド、わずか9分程度のミット受けでしたが、昨日は手が震えてペンが持てませんでした。経験してはじめて、ミットにパンチを打つより、ミットでパンチを受ける方が大変だという事を痛感しました。
余談ですが、ウチの両親は二人とも9月の前半が誕生日です。週末、大泉学園での(誕生祝いの)会食が楽しみです。その頃には天気も回復してほしいのですが・・・。
2017年09月07日
急に秋らしくなりました
04
9月
9月に入ったとたん、急に秋らしくなったと思いませんか?
1日金曜日は、地方で頑張る顧問先に所属するジムの選手が、セミファイナルに出場するので、その応援に行ってきました。結果は判定負けでしたが、まだまだ伸びしろのある選手ですので今後に期待したいと思います。
2日土曜日は、幕張本郷の老舗?会計事務所で勉強会に出席してきました。難しい話ばかりで疲れてしまいましたので、夕方のボクシング観戦は取りやめ、量の多い事で有名な『市川食堂』でひとりで食事して帰ってきました。それにしても都内では考えられない広さと天井の高さのを誇る、素晴らしい事務所でした。
3日昨日の日曜日は、新座のヤマダ電機と成増のニトリに買い物に行ってきました。
そして、実質今日から会計事務所の日常がスタートします。今月も(アルバイトの大学生)E君と一緒に頑張っていきたいと思います。
2017年09月04日