ナカイの窓、よかったですね
18
3月
先日告知させていただいた『ナカイの窓・ダイエットに成功した人特集』の録画を昨日観ましたが、とても楽しい番組で未来選手もかっこよかったですね。一流芸能人に囲まれても決して見劣りせず、彼の持ち味である気さくさが出ていて、デビュー前から応援している私でさえますますファンになりました。私の(ヨネクラの)友達が、未来選手のトレーナーをしているので早速彼にメールをしたら、「反響が大きかったようで、気合を入れて次の試合に向けて練習をしている。」との返信が来ました。次の試合がとても楽しみです。
余談ですが、120キロを65キロまで落とした未来選手や100キロの減量に成功したお笑いタレントのヒロくんにはとてもかないませんが、私も25歳の時に当時80キロの体重を1ヶ月で70キロまで落とした事がありました。
2018年03月18日
皆様に感謝します
17
3月
一昨日、全ての顧問先様の確定申告書を無事期限内に提出することができました。特に最後の5日間はキツく、寝る事と食べる事が大好きな私でも、全く眠くならず、お腹も減りませんでした。
来月から新社会人になるアルバイトのE君は、3時間かかる仕事をいつも2時間程で仕上げてくれました。実家からは母が連日おにぎりを持って手伝いに来てくれました。それだけでは足りず、本を執筆中のジャーナリストの先輩にも手伝いをお願いし、何度もウチと税務署を往復してもらいました。あれだけ酷使したパソコン、コピー機も全くトラブルなく稼働してくれ、最後に自分の申告書をプリントアウトした時は思わず(感謝の意味で)手を合わせました。さらに、ほぼ全ての顧問先様が「(決して急がず)期日までに出してくれればいいから。」と言ってくださり、精神的に助けられました。
今の事務所内はとても人を呼べる状態ではないぐらい雑然としています。今回の確定申告で『よりスマートに仕事をするための改良すべき点』もいくつか発見できましたので、この土日で後片付けと整理整頓をして、来週から新たなスタートをしたいと思います。顧問先の皆様はじめ今回の確定申告で関わった方々、本当にありがとうございました。
2018年03月17日
今夜の『ナカイの窓』は必見です
14
3月
本当は、1分でも仕事をしなければならない時期ではあるのですが、少々告知をさせていただきます。
今夜の『ナカイの窓』(ダイエットに成功した人の特集)に、私がデビュー前から応援しているボクサー・内藤未来選手が出演予定です。未来選手については以前も書かせていただいた通り、アリスの『チャンピオン』という曲のモデルになった伝説のボクサー・カシアス内藤さんの次男です。未来選手は昨年の東日本新人王戦の決勝で敗れ、今は再起を目指してトレーニングに励んでいるところです。番組を観て「一緒に応援したい。」という人がひとりでも増えてくれれば光栄です。
2018年03月14日
時計が贈られてきました
08
3月
連日、事務所内での(確定申告の)処理が続いていた数日前、事務所に時計が贈られてきました。その送り主はジムの後援会長で、先日ウチに遊びに来た時に「もうすぐ定年になり、その記念品として(会社から)贈られる時計をあげるからこの事務所に飾ってよ。」と言ってくださいました。
その時計は、後援会長が大手広告代理店で長年頑張ってこられたからこそ受け取れる(価値のある)時計であるため、当然はじめは「私がいただくなんてとんでもない。」と固辞しました。しかし後援会長は「副会長(私)には世話になっているし、これからも一緒に後援会を盛り上げていきたいから。」という暖かい言葉をかけてくださったので、ありがたくいただき大切に飾らせてもらうことにしました。
実はその後援会長は現在入院しておられます。一昨日、無事手術も成功し間もなく退院されるそうですので、確定申告が終わったらすぐにお礼に駆けつけたいと思っています。
余談ですが、私が会計事務所に勤めていた修業時代(もう20年位前になります)後援会長の奥様からかけていただいた励ましのお言葉が、今の仕事の励みにもなっています。そんな訳で、残り1週間の確定申告、頑張ります。
2018年03月08日
山中選手の敗戦に思う事
02
3月
昨日、山中選手が宿敵ネリに2ラウンドKOで敗れました。ネリの体重オーバーによる王座剥奪等のドタバタで心理的影響もあるかとは思いますが、山中選手は激戦のダメージの蓄積のせいか、かなり打たれもろくなっているように感じました。
ボクシングは危険なスポーツです。特に世界レベルのパンチ力ともなりますと一発で致命的なダメージを負う場合も少なくありません。今日のスポーツ新聞各紙が一面で書かれていたように、グローブを置き第二の人生を歩むのが正解のような気がします。(山中選手の経験や謙虚な人柄が、第二の人生でも大きな花を咲かせられると思うので。)
余談ですが、ちょうど1年前に今回と同じ国技館で行われた山中選手の12度目の防衛戦の時は関係者から『マス席』(3万円)をいただき、確定申告期間中にもかかわらず観戦に行きました。ちなみに今回は「あまりいい席ではない。」と言われましたのでテレビで観る事にしました。それだけ『山中選手の返り咲きを生で観たい』というファンが多かったという事ですね。
2018年03月02日