昨日の地震は凄かったですね。11年前の東日本大震災の時を思い出してしまいました。
昨日の地震の時、私は(その日放送された)ドラマ『相棒』の録画を観ていました。そのテレビの揺れが凄かったため、必死でテレビを押さえました。おかげさまで、今回もウチは実害はありませんでしたが、不安定な場所に積み重ねている書籍類はすべて床に落ちてしまいました。
昨日の地震を教訓に、今まで防災意識が低かった事を反省し、日頃から水だけは多めに準備しておこうと思いました。
2022年03月17日
17 3月
昨日の地震は凄かったですね。11年前の東日本大震災の時を思い出してしまいました。
昨日の地震の時、私は(その日放送された)ドラマ『相棒』の録画を観ていました。そのテレビの揺れが凄かったため、必死でテレビを押さえました。おかげさまで、今回もウチは実害はありませんでしたが、不安定な場所に積み重ねている書籍類はすべて床に落ちてしまいました。
昨日の地震を教訓に、今まで防災意識が低かった事を反省し、日頃から水だけは多めに準備しておこうと思いました。
2022年03月17日
16 3月
昨日は、(通常の)確定申告の最終日だったこともあり、ジャーナリストの葛城先輩が(本の出版直後の反響で、お忙しいにもかかわらず)手伝いに来てくださり、税務署や郵便局に何度も奔走してくださいました。
今月私は(運悪く?)所属している千葉会の会報作成の当番だったのですが、中小企業診断士のO先生が「困った時はお互いさまです」と言って当番を交代してくださいました。
先週の土曜日、確定申告書の返却に伺ったお宅の車庫に車を入れる際(何度も切り返しが必要でした)、私が原因で通れない通行人の方々が、前と後ろに分かれて「オーライ」、「ストップ」などとお声かけをしてくださり、車庫入れに協力をしてくださいました。
例年、3月15日が近づくにつれイライラしてくるのですが、皆様の優しさが身にしみて穏やかに生活する事ができています。皆様本当にありがとうございます。
2022年03月16日
12 3月
『ジャーナリストの先輩』こと、葛城明彦先輩(当事務所の
マネージャーの肩書もお持ちです)の本の紹介です。
↑先日、ウチの事務所引にて(当事務所引き取り分に)
サインをしてもらいました。
関係者の方々には順次お配りしますので、もう少々
お待ちください。
2022年03月12日
05 3月
昨日は、約10日振りに車を運転して、所沢と川越の顧問先様から確定申告の資料をお預かりして来ました。
所沢・川越方面に行った時は、どこかの『山田うどん』で食事をする事を楽しみにしていて、昨日は鶴瀬付近のお店(山田うどん)で昼食をとりました。
ちなみに昨日の晩は、葛城先輩と出版された本を話題に『肉の万世』(先日、橋君と偶然会ったお店です)で食事をしました。余談ですが、葛城先輩は明日の夕方来所予定です。
2022年03月05日
02 3月
時々『ジャーナリストの先輩』として登場する、当事務所のマネージャーで非常勤職員の葛城明彦先輩が、昨日「ジョーのモデルと呼ばれた男」(彩図社)という本を出版されました。
取材力に定評のある葛城先輩の待ちに待った力作ですので、ぜひ購入してお読みいただければ嬉しいです。
近日中に(本の)写真をアップしたいと思います。
2022年03月02日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。