お盆早々、参りました
16
8月
13日の話ですが、愛車が急に不具合を起こしレッカーで運ばれる事態になりました。
トラブルに気がついたのが18時過ぎで、レッカーで運ばれて行ったのが22時頃でしたので約4時間ほど車内で待機する事になりました。はじめからレッカーの移動を選択していれば、これほど時間はかからなかったと思いますが、『どうにか駆けつけて来て修理をしてもらえないものか』と模索していましたのでかなりの時間がかかってしまいました。
不測の事態で、追い詰められた辛い4時間でしたが、保険会社さん、レッカーの会社の方、(電話で)アドバイスをくださった複数の方々の優しさが身に沁みました。
感謝。
2024年08月16日
花巻東が1回戦で敗れるとは
15
8月
一昨日の高校野球ですが、花巻東がまさか1回戦で敗れるとは思いませんでした。
『1回戦で敗れる』可能性と、『決勝まで進む』可能性では、(期待の古城選手の存在もありましたので)『決勝まで進む』可能性の方が高いと思っていました。
花巻東は敗れてしまいましたが、東北勢に期待をしたいと思います。
2024年08月15日
オリンピックが閉幕しました
12
8月
今回のオリンピックは女子ボクシングの性別問題、柔道の判定やルーレットの問題、セーヌ川の水質の問題等、やたら問題の多い大会だったと思います。
でも、最後に女子やり投げ金メダルの北口選手が(勝利者のみが鳴らす事のできる)鐘を鳴らした時の無邪気な歓び方を観て、私の中でのモヤモヤ感が一掃されました。
オリンピックは終わりましたが、明日はいよいよ花巻東高校が甲子園に登場します。なんとなく、いいところまで行ける気がするのですが。
2024年08月12日
入場行進に今年も感激しました
07
8月
今日は、夏の全国高校野球大会の開会式でした。
夏の大会の入場行進は毎年必ず観ており、今回もとても感激しました。夏の入場曲は100年以上変わっていないそうで、ぜひこのまま変わらないでほしいと思います。
7日目が初戦の花巻東高校の優勝(夢ではないところまで来ていると思うのですが)と東北勢の健闘を期待しています。
2024年08月07日
8月ですね
05
8月
8月に入り、早いもので5日になりました。
明日からは今年の税理士試験が始まり、明後日からは甲子園で高校野球も始まります。夏は大好きなので、楽しい8月を過ごしたいと思います。
余談ですが、私は間もなく歳がひとつ増えてしまいます。(どらえもんの)のび太は、同じ日に還暦になります。
2024年08月05日