先日、私のガラケーに愛知県警から、「捜査の協力をしてほしいので、愛知県警まで来るように」との電話がありました。
「協力してほしい」という割には「来るように」とのおかしな要請に、すぐに「はやりの詐欺か」と気がつき、所属部署と名前を聞き、同時に(こちらから)電話を切りました(そのあとかかって来ることはありませんでした)。
連日、詐欺や強盗が頻発していますが、「自分がやられて嫌なことは、ほかの人にもするべきではない」と思うのですが。
2025年09月07日
07 9月
先日、私のガラケーに愛知県警から、「捜査の協力をしてほしいので、愛知県警まで来るように」との電話がありました。
「協力してほしい」という割には「来るように」とのおかしな要請に、すぐに「はやりの詐欺か」と気がつき、所属部署と名前を聞き、同時に(こちらから)電話を切りました(そのあとかかって来ることはありませんでした)。
連日、詐欺や強盗が頻発していますが、「自分がやられて嫌なことは、ほかの人にもするべきではない」と思うのですが。
2025年09月07日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。