2月に入り、おかげさまでますます忙しくなってきました。
土、日も関係なくお客様と会い、それ以外にも税務相談の当番があります。顧問先様、税務相談の相談者様とお話しをしますと「相続税」については「みなさんよく勉強されているな。」という印象を受けますが、「医療費控除」については誤解しておられる場合が大変多い印象を受けました。次回は「医療費控除の誤解」についてまとめてみたいと思います。
2015年02月07日
07 2月
2月に入り、おかげさまでますます忙しくなってきました。
土、日も関係なくお客様と会い、それ以外にも税務相談の当番があります。顧問先様、税務相談の相談者様とお話しをしますと「相続税」については「みなさんよく勉強されているな。」という印象を受けますが、「医療費控除」については誤解しておられる場合が大変多い印象を受けました。次回は「医療費控除の誤解」についてまとめてみたいと思います。
2015年02月07日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。