あけましておめでとうございます。
今年の元旦も、例年通りお昼頃ウチを出発し、いただいた年賀状に目を通しながら、初詣のために秩父に向かいました。今回は、飯能で一旦下車して中華バイキングのランチを食べて午後3時頃秩父に到着しました。ホテルと系列会社のタクシーに乗車(ホテルまで無料で送迎してくれます)し、秩父神社の横の道を通ると、初詣の方々が門の外まで長い列をつくっていました。初詣は(並ばなくて済むよう)夜になってから行く事にして、秩父鉄道のフリー乗車券を購入し、窓から見えるのんびりした風景を楽しみ、長瀞、熊谷、羽生で下車して駅の近くを散策してきました。
夕方6時過ぎに秩父に戻り、初詣で手を合わせ『今年も無事に初詣ができたこと』に大変感謝をしました。その日は(秩父神社の近くの)ホテルに一泊して2日の昼過ぎに練馬に戻り、夜は実家で両親、妹夫婦とおせち料理をいただきました。
今年の春には新元号も発表され、新しい時代を迎えます。私は浮かれることなく今まで通り『できる事からカメの如くコツコツと』進んでいきたいと思います。どうか今年も宜しくお願いいたします。
2019年01月04日