熱のこもったスパーリングでした
19
6月
今日は、浜松在住のトレーナー仲間がスパーリングをするために選手を連れて上京してきたため、(スパーリングが行なわれる)顧問先ジムに行ってきました。
浜松から来た2選手は(2人とも)アマチュアのトップ選手で、こちらはプロ選手で来月新人王戦準々決勝を戦う、ジム期待のホープの2人、健太と優心が相手をしました。リング上ではトップアマのテクニックと健太、優心のプロの意地とがぶつかり合い、10ラウンドにわたって試合のような熱のこもったスパーリングが展開されました。
スパーリングの後は会長から食事をご馳走になり、浜松の方々を見送り、電車で同じ方向の優心選手と途中まで一緒に帰ってきました。
今週は、会計事務所にとっては繁忙期である『月の後半』をむかえますが、身内の興行もありますので、どうにか両立してやっていきたいと思っています。
2022年06月19日
卓也は再起を誓ってくれました
17
6月
昨晩、ひと月前に東洋太平洋(OPBF)タイトルマッチを戦った卓也と食事をしました。
昨日もいつも通り、定食屋で食事をしてからコメダ珈琲でコーヒーを飲むという流れでした。
先日の試合がプロ50戦目だった卓也の進退が気になっていましたが、「自分が納得いくまでやりたい」という事で、卓也は再起を誓ってくれました。
今回はおあずけになりましたが、卓也には近い将来ベルトを持ってウチの事務所に遊びに来てもらいたいと思います。
2022年06月17日
慌ただしい日が続いております
13
6月
今月も落ち着いて仕事ができたのは初めの3日間ぐらいで、その後は曜日に関係なく慌ただしい日が続いております。
特に先週は、日帰りで2度茨城に行った他、所沢・川越方面への確定申告書類の返却など、特に慌ただしかった気がしています。今週も先週ほどではないにしても外出の多い週になりそうです。
それでも、今週2回ぐらいは自主トレの時間をつくりたいところですが。
2022年06月13日
井上選手、強かった
09
6月
一昨日のボクシングですが、井上選手の圧勝でしたね。
試合内容も素晴らしかったのですが、敗れたドネア選手が試合後控室に戻る際、転倒したスタッフを気遣うシーンにも絶賛の声があがっています。試合はもちろんですが、両選手の立ち居振る舞いにも心より拍手をおくりたいと思います。
ちなみに私は、ジャーナリストの葛城先輩とナースの方と3人で高円寺のスポーツバーで観戦しました。
2022年06月09日
優心、ベスト8進出!
05
6月
昨日のボクシングの結果です。
応援している優心選手は4ラウンドをフルに戦い抜き、ジャッジ3名共39対37とする見事な判定勝ちでした。試合は、小柄な相手と頭を付け合わせてのボディの打ち合いに終始しましたが、手数と有効打で勝る優心が勝利を手にしました。
これで優心は4戦3勝(2KO)1敗となりました。さて、次は準々決勝です。この調子で行けば新人王獲得も夢ではないと思います。
2022年06月05日