税理士試験お疲れ様でした。
07
8月
8月4日火曜日から始まった今年度の税理士試験も本日が最終日ですね。受験された皆様、関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
実は私、最後の科目に10年以上費やしてしまいました。その影響かもしれませんが、今朝は「開業の準備を全て整えて、あとは最後の科目の合格を待つだけ、という状態でA評価で落ちた」という夢(悪夢ですね)をみてしまいました。最後の科目、A評価をとってから合格まで5年かかりましたからあの時のツラさが潜在的に残っているのだと思います。ちなみに本試験のデキで「大丈夫だ」と思ったときは全部A評価で落ちて、「絶対ダメだ」と思っていた時に合格しました。
参考になるかどうかは人それぞれかと思いますが、私自身は、「気持ちが穏やかで人に心から優しくなれた時」に「合格」の通知を受け取っていたような気がします。
2014年08月07日
明日から税理士試験
04
8月
いよいよ明日8月5日から7日まで税理士試験ですね。
暑さのほか、多くの受験生の方が耐え難い重圧や不安を抱えながら受験に挑むことになると思います。しかし税理士資格は「頑張って取得する価値のある資格」ですから、いい結果を残せるようぜひともベストを尽くしてほしいと思います。
私の友人、知人も何名か受験しますが、試験が終わって落ち着いたら一緒にぜひ美味しいビールでも飲みにいきたいものです。受験される方々のご健闘を心より祈っております。
2014年08月04日
いよいよ8月
31
7月
早いもので7月も今日で終わりですね。これからますます暑くなってくると思いますが決して無理せず、水分補給をしっかりしてこの夏を乗り切りましょう。
税理士受験生の方々は、より体調管理が大切になってきます。今が最もキツイ時期だと思いますが、必ず報われる時が来るはずですので、最後まで諦めずにベストを尽くしてほしいと思います。
2014年07月31日
夏の全国高校野球 石川大会
28
7月
石川県の甲子園出場校を決める決勝戦で、すごい逆転劇がありました。
9回表が終了した時点で、名門・星稜高校は8対0で負けていました。しかし9回裏、打者一巡の猛攻で8点差をひっくり返し大逆転。みごと甲子園出場を果たしました。
私もそうですが、逆転劇に勇気を与えられる人って案外多いですよね。1週間後の税理士試験に挑む友達にこの話をして「あきらめずに頑張れ」というメッセージにしたいと思っています。
2014年07月28日
斉藤司、タイトル奪取ならず
24
7月
昨日の興行は、三谷大和ジムのホープ・斉藤司がベテラン王者に挑む日本タイトルマッチが実質的メインイベントで、これが大変話題をよび、観客動員数は近頃では見たことがないぐらいの大入りでした。
KO決着が続き、午後7時から始まった斉藤司の日本タイトル初挑戦試合はまさに死闘。手数とコンビネーションで斉藤が責め立て、その隙をついてチャンピオンが的確なパンチを入れてきます。3ラウンドまで一進一退が続き、4ラウンドにチャンピオンのカウンターを受けた斉藤はダウンをしました。「もはやここまでか」と思いましたが、斎藤の驚異的な頑張りで5,6,7ラウンドも必死にチャンピオンに食い下がりました。しかし、第8ラウンド手数が出なくなり、チャンピオンのパンチを立て続けにもらうようになったところでレフェリーストップとなりました。
結果は残念でしたが、最後まであきらめずに前へ出る斉藤司選手の戦いには感動し、心から拍手を贈りたいと思います。またチャンピオンの入場から、試合中、最後の勝利者インタビューまでの立ち居振る舞いには「さすがチャンピオン」と思わせる風格、人格を感じました。昨日の両選手には本当にいいものをみせていただき、やはりボクシングは最高だと思いました。
2014年07月24日