ボクシングジムに行ってきました

27 12月

本日、ボクシングジムに行って汗を流してきました。

私は来年60歳になりますので、練習量はさほど多くはありませんが、トレーナーと業界話や情報交換ができ、ほかの会員の方々とは年末のご挨拶もできました。

今週、空手とボクシングの練習ができましたので、あとは年内にウェイトトレーニングもしたくなりました。

イブの夜は空手でした

25 12月

ここのところ、忙しさを言い訳に空手の稽古が疎かになっていたので、昨晩は道場で汗を流してきました。

(道場に)到着した時は師範しかおらず、『クリスマスイブに道場に来るのは私ぐらいか』と思っていたのですが、稽古開始の時間にはいつもの顔なじみのメンバーが集まりました。

仲間との稽古は楽しく、稽古後の食事も美味しく、気持ちもポジティブになり、今朝の目覚めも良く、本当に行って良かったです。

空手の稽古は昨日が今年最後でしたが、年内にあと1度ボクシングジムに行きたいと思っています。

 

今年最後の試合でした

21 12月

昨日は、顧問先ジムに所属する選手の今年最後の試合でした。

お互いデビユー戦同士の試合は、スタートから激しい打撃戦がはじまり、1ラウンド残り1分ぐらいのところでカウンターをもらってダウンを奪われました。すごい倒れ方をした割にはダメージは残っていなかったみたいで、2~3ラウンドは優勢にみえました。そして最終第4ラウンド、「判定になったら微妙だな」と思っていたところで、ロープ際で連打をして逆転のKO勝ちをしてくれました。デビユー選手同士とは思えない壮絶な打撃戦に、試合後は会場から惜しみない拍手がおくられていました。

顧問先ジム所属選手の今年最後の試合は、劇的な結果になりました。ちなみに、相手選手のジムも、40年来の仲間がマネージャーをしていて、(顧問先ではありませんが)懇意にしているジムのひとつです。

先週末から

18 12月

先週末から昨日まで、1日おきに日帰り出張をしていました。

まず、先週の金曜日は熊谷、本庄に行ってきました。1日あけて日曜日は水戸、那珂方面に行ってきまして、昨日は仙台でした。もともと旅行が好きなので出張は苦になりませんが、新幹線や特急の切符を機械で買うのは苦手です。

事務所での仕事が停滞した分、これから取り返したいと思います。

見事な復活劇でした

13 12月

一昨日、今年最後の身内のボクシング興行が行われ、メインイベントでは約2年ぶりに再起したジロリアン陸選手が、元東洋太平洋チャンピオンを2ラウンドでKOしました。

やや不利な下馬評ではありましたが、試合前の立ち居振る舞いをみていて何かやってくれそうな気がしていました(予想以上の素晴らしい結果でしたが)。また、陸選手はボクサー以外ではプロのマジシャンでもあり、一緒に観戦したドクターや会社経営者から、「ウチのイベントに是非呼びたい」との声も聞かれました。

ちなみに、顧問先ジムの2選手は共に判定負けでしたが、よく頑張ってくれました。来週ジムに行って励ましてあげたいと思います。

 

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ