三連休
21
3月
確定申告も無事終了し、充実した三連休を過ごすことができました。
初日の土曜日は、少し微熱があったため休養につとめました。日曜日は前橋でちょっとしたパーティーに参加し、栃木県佐野市で教師をしている方と名刺交換をさせてもらいました。なんと、共通の知人がいてびっくりしました。昨日の三連休最終日は、お世話になっている議員さんに誘われ『経営セミナー』に参加させてもらいました。『生きるヒント』になるようないい言葉をたくさん聞くことができましたので、これからの生活や仕事に生かしていきたいと思いました。
あと10日で4月ですね。早いものでウチも独立して4年目に入ります。来シーズンは、顧問先様により質の高い提案をしていけるよう頑張ります。
2017年03月21日
約40日振りの後楽園ホール
18
3月
昨日は、約40日振りに後楽園ホールでボクシング観戦をしました。
全試合判定決着で、興行終了が午後10時(通常は遅くても9時半頃です。)になりましたが、素晴らしい打撃戦が多く全く退屈しませんでした。
観戦後は、後楽園ホールに隣接するファミレスで、(ボクシング関係の本を執筆中の)先輩から食事をご馳走になって帰ってきました。ちなみに次回後楽園ホールでの観戦は、来週顧問先のジムに所属する選手の『日本タイトル初防衛戦』です。
2017年03月18日
どうにか終わりました
16
3月
全ての顧問先様が、滞りなく資料を提供してくださり、こちらからの質問等に対してもすぐに対応していただけたため、今年の確定申告もどうにか乗り切る事ができました。お気遣い、ご協力、本当にありがとうございました。
あと、2月からウチで働いてくださっているSさんの驚異的頑張りにも大変助けられました。確定申告期間中、私は自宅兼事務所で仕事をして、Sさんは新事務所で仕事をしてもらいました。Sさんはこれからスキー旅行に行くそうなので思い切り楽しんできてほしいと思います。
私も今日(16日)は一日休みましたが、明日から通常業務を行います。(ほかにも、自宅兼事務所と新事務所の掃除もしなければなりませんが。)
2017年03月16日
焦ってきました
09
3月
確定申告期限があと1週間になり、少し焦ってきました。
年齢を重ねたこともありますが、時間が過ぎるのが本当に早く感じます。
申告期間後に楽しんでいる自分の姿を思い浮かべて頑張ろうと思います。
2017年03月09日
支度部屋で会計帳簿を受け取りました
05
3月
先日、山中選手が両国国技館で世界タイトル12度目の防衛を果たしました。
実は、その日同じリングで顧問先のジム(地方にあります)の選手の試合も行なわれました。その選手は翌日高校の卒業式を控えているとのことで気合十分、課題はあるものの最終ラウンドにダウンを奪って判定勝利をものにしました。両国国技館でのデビュー戦で勝利して翌日高校の卒業式に出席するなんてかっこ良すぎますね。
ちなみに試合後、国技館の控室(普段は力士の支度部屋)でジムの会長から確定申告用の資料を受け取って帰ってきました。それにしても力士の支度部屋で会計帳簿をやり取りする日が来るとは。その日は地方で頑張る顧問先のジムの選手が勝ってくれて最高の一日でした。
2017年03月05日