初めての岩盤浴

20 10月

先日、初めて岩盤浴を経験しました。

30分ほど温かい岩の上で横になり、(私の場合は)頭に大量の汗をかきました。

そのあとジャワ―で汗を流すと、頭のてっぺんからスッキリした気分になりました。

横にサウナ室もありましたが、私は断然(横になれる)岩盤浴派ですね。

盛岡の個人タクシーインボイス

17 10月

私の故郷、岩手県盛岡市の個人タクシーの運転手さん75名全員が、インボイスを取得したというニュースが報じられました。

都内では相当圧力をかけて強制でもしない限り、あり得ない事ですので取りまとめた組合さんのご尽力には頭がさがります。私は今でもインボイス反対派ですが、施行されている以上は『盛岡モデル』又は『盛岡方式』として各地方都市でも取り入れてもらいたいものです。

これで、盛岡の全てのタクシーでインボイスが発行される事になるため、仕事で盛岡に行った方は、(どのタクシーでも)安心して乗車できますね。

余談ですが、先月盛岡に滞在した時は3~4回タクシーを利用しました。

今日から長袖を着ます

15 10月

今月に入って、お歳暮のカタログや保険会社から(年末調整業務や確定申告で使用する)控除証明が届くようになり、年末が近づいていることを実感しています。

それでも昨日までは外出時も半袖で出かけていました。さすがに今日は雨が降っていて寒いので、長袖を着るようにします。のちほど隣の建物内に借りているレンタル倉庫に冬服を取りに行こうと思います。ちなみに、今は事務所内で半袖、半ズボンでいます。

余談ですが、先日コピーライターの先輩から、毎日でも行きたくなるような居酒屋さん(荻窪)を教えてもらいました。昭和40年代、50年代の古き良き雰囲気のお店で、私の中では今年行ったお店の中でトップ3に入ります。

昨日は研修でした

12 10月

昨日は所属する団体の、インボイスと電子帳簿保存法の研修で市川に行ってきました。

インボイスと電子帳簿保存法についてはより理解が深まり、さらに税務調査を控える立場の私にとっては、講師の先生から心強いアドバイスもいただけました。

数十人程の研修(比較的少人数の研修)ではウラ話的な情報をお聞きする事もできますので、これからも積極的に参加していきたいと思います。

 

ジムの更衣室で

06 10月

今週、ジムの当番(トレーナー見習い)の時の更衣室で、先月勝てる試合を落とした選手と一緒になりました。

私は、ピンチになった時にあれだけ練習していたアッパーが出れば、逆転も見込めただけに、それが全く出ずに残念だった旨を伝えました。

彼は、キチンと私の話を聞いてくれて、再起を宣言してくれました。今後も応援するとともに、彼と会った時にはお声がけというかアドバイスをして、初勝利の力になりたいと思いました。

 

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ