オリンピックが閉幕しました

12 8月

今回のオリンピックは女子ボクシングの性別問題、柔道の判定やルーレットの問題、セーヌ川の水質の問題等、やたら問題の多い大会だったと思います。

でも、最後に女子やり投げ金メダルの北口選手が(勝利者のみが鳴らす事のできる)鐘を鳴らした時の無邪気な歓び方を観て、私の中でのモヤモヤ感が一掃されました。

オリンピックは終わりましたが、明日はいよいよ花巻東高校が甲子園に登場します。なんとなく、いいところまで行ける気がするのですが。

入場行進に今年も感激しました

07 8月

今日は、夏の全国高校野球大会の開会式でした。

夏の大会の入場行進は毎年必ず観ており、今回もとても感激しました。夏の入場曲は100年以上変わっていないそうで、ぜひこのまま変わらないでほしいと思います。

7日目が初戦の花巻東高校の優勝(夢ではないところまで来ていると思うのですが)と東北勢の健闘を期待しています。

8月ですね

05 8月

8月に入り、早いもので5日になりました。

明日からは今年の税理士試験が始まり、明後日からは甲子園で高校野球も始まります。夏は大好きなので、楽しい8月を過ごしたいと思います。

余談ですが、私は間もなく歳がひとつ増えてしまいます。(どらえもんの)のび太は、同じ日に還暦になります。

空手の稽古に行けました

31 7月

7月も終盤にきて、少しゆとりをもって仕事をすることができたため、先週の火曜日と昨日(火曜日)、空手の稽古に行くことができました(これも顧問先様のご協力とウチのスタッフのおかげです。本当にありがとうございます)。

今日も急な仕事がなければ道場に筋トレに行きたいと思っています。

明日から8月ですね。今年は40℃を超える日も出てくるかと思います。安全、健康第一で、決して無理はしないようにしましょうね。

気温40℃を超えました

29 7月

今日は、全国の複数の地域(午後のニュースでは、栃木県佐野市、埼玉県寄居町など6か所でした)で気温40℃を超えたみたいですね。

この暑さの中、仕事でウチに通ってくれるスタッフ、外でお仕事をされている方々には本当に頭がさがります。

くれぐれも、決して無理はしないようにしていただきたいと思います。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ