コロナが、またまた酷い事になっていますが、天候にも恵まれ、私としては外出と内勤が半分半分ぐらいの比較的穏やかな週でした。
GW中は『緊急事態宣言』が発令されるようですし、それを逆手に(GW中も)事務所内での仕事に専念し、ここで遅れを一気に取り戻そうと思います。
今回の『緊急事態宣言』でコロナが収束してくれればいいのですが、政府、自治体、医療関係者の足並みがメチャクチャのような気がしていて、(『緊急事態宣言』の)効果が期待できるのかどうか心配です。
2021年04月23日
23 4月
コロナが、またまた酷い事になっていますが、天候にも恵まれ、私としては外出と内勤が半分半分ぐらいの比較的穏やかな週でした。
GW中は『緊急事態宣言』が発令されるようですし、それを逆手に(GW中も)事務所内での仕事に専念し、ここで遅れを一気に取り戻そうと思います。
今回の『緊急事態宣言』でコロナが収束してくれればいいのですが、政府、自治体、医療関係者の足並みがメチャクチャのような気がしていて、(『緊急事態宣言』の)効果が期待できるのかどうか心配です。
2021年04月23日
21 4月
今日は、約3ヶ月ぶり(確定申告期間はお休みをいただいていますので)に顧問先ジムでのトレーナー見習いに行ってきました。
本当は15時オープンなのですが、14時40分頃にはオープンさせ、小学生から60歳代の方まで老若男女10名ほどの会員さんのパンチをミットで受けました。また、4月2日にデビュー戦を戦った2人の選手達からも試合の時の話を聞くことができました。
今後も回数は減るもののトレーナー見習いは続けていくつもりです。顧問先様や税理士の先生方で運動不足の方がおられましたら、私がミットを持って指導をさせていただきますのでお声かけください。
2021年04月21日
16 4月
昨日が期限の確定申告期間でしたが、締切直前は中島みゆきのCD『ここにいるよ』の『エール版』の曲に励まされました。
このCDのキャッチコピーが「こんな時こそ、中島みゆきの歌を」なのですが、このコピーにも大変共感ができました。
ウチは恥ずかしながら、もう少しだけ『確定申告期間』が続きますが、このエール版や元気が出る音楽を聴いて乗り切りたいと思います。
2021年04月16日
09 4月
昨年同様1ヶ月間延長になった確定申告期間ですが、あっという間に残り1週間になりました。
連日、母とジャーナリストの先輩に手伝ってもらってはいたものの案外苦戦していました。そんな中、今週から新たに一人助っ人が加わってくれてかなり助けられました。
スタッフ全員が快く仕事をしてくださっているので、どんなに追い詰められても顧問先様にはご迷惑をおかけしないように、最後まで丁寧に仕上げたいと思います。
2021年04月09日
03 4月
昨日は約4か月ぶりの身内のボクシング興行でした。
その興行に、私がトレーナー見習いをさせていただいている顧問先ジムから先月高校を卒業したばかりのユウシンとケンタが出場しました。バンタム級のユウシンは初回から積極的に攻め、最終第4ラウンドに見事なKO勝ちをしてくれました。まさに100点満点の試合内容でした。その後に出場したライト級のケンタは、得意の強打をボディに打ちこむのですが、相手のジャブに苦しみ引き分けに終わりました。
ケンタのKO勝ちは次回の楽しみという事になりましたが、2人共非凡な才能と豊富な練習の成果をみせてくれたと思っています。確定申告期間後、ジムに行って2人に会う事を楽しみにしています。
2021年04月03日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。