しばらくお休みです

06 2月

週に1回ペースで通っている顧問先ボクシングジムでのトレーナー修行ですが、これからウチは繁忙期に入るため、約ひと月半ほどお休みをいただきました。

昨日はお休み前最後のトレーナー修行に行き、帰り際に会長(ヨネクラジムの先輩)から確定申告で使用する資料をお預かりして帰ってきました。ひと月半後、ジムの『愉快な仲間達』との再会が楽しみです。

余談ですが、昨日15時少し前にジムオープンの準備をしていると私の携帯が鳴りました。相手は私がヨネクラジムに入門した時(私15歳)に、大学生でありヨネクラジムでトレーナー見習いをされていたIさんでした。内容はちょっとした税務相談でしたが、約40年前に知り合った方と、今でもつながっていれるのはヨネクラジムのおかげだと思いました。

資料回収で奔走中です

04 2月

2月に入り、確定申告の資料回収に連日奔走しています。

昨日は、午前、午後と西武新宿線沿線の顧問先様を訪問して資料を回収し、夜は『地方で頑張る顧問先ジム』のデビュー選手(その選手は、以前地元の独立リーグのプロ野球選手でした)の応援に行ってきました。

試合は1ラウンドでダウンを奪ったものの、第2ラウンドでワンパンチで倒されてしまい、残念ながら勝つ事ができませんでした。試合後、ジムの会長から確定申告の資料を預かって帰ってきました。

余談ですが、昨日はしずちゃん(南海キャンディーズ)の弟の試合も組まれていて、私の席の5列位後ろでしずちゃんも観戦していました。ちなみに、その弟は全くいいところがなく2ラウンドKO負けでした。

ここ数日の晴れは助かりました

31 1月

今日は少々肌寒いのですが、昨日、一昨日の晴れの暖かさは『病み上がり』の私のとって、体調面でも気持ち的にもかなり助かりました。『雨は自然の恵み』という言葉もありますが、私はやはり『晴れ』が好きです。

週末も天候には恵まれるみたいなので安心しました。ちなみに今日、令和元年度の所得税の申告書の一件目を仕上げます。

 

約10キロ痩せてしまいました

29 1月

私は、約20年前から体重が98キロ〜102キロの間で、昨年も約20年前の背広の『型』で礼服をつくってもらいました。つまり約20年間体形が変わらなかった訳です。

しかし、今年1月6日からの高熱と体調不良で、食欲のない時期が続き(ほぼ回復した今でも、すぐにお腹いっぱいになってしまいます)昨日体重を測ったら91キロになっていました。

健康のこともありますので、これを機会に常に体重を90キロ台前半に設定していきたいと思います。さすがに約10キロも体重が減ると身体が軽くなった気がしています。

昨日の結果です

28 1月

中島俊一先輩のジムに所属するデビュー選手の試合結果です。

1ラウンド開始早々にダウンを奪ったものの、そのあと打たれ続けてしまい、試合の後半でダウンしたところで試合をストップされてしまいました。昨日は残念でしたが、キレのあるいいパンチを持っている選手なので、ぜひ再起をしてほしいと思います。

昨日、今日と首都圏は一段と寒くなりました。私のまわりでもインフルエンザや体調不良の人が少なくありません。どうか皆様も、決して無理をなさらずご自愛ください。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ