三連休も終わりですね
10
10月
三連休も終わり明日から仕事の人も多いのではないでしょうか。私はお陰様でそこそこ充実した三連休を過ごすことができました。
私は、三連休の初日の土曜日は千葉の先輩税理士の事務所で行われた勉強会に出席させていただき、昨日の日曜日は午前中仕事をして夕方から高田馬場で行われたボクサー・卓也の祝勝会に行ってきました。ちなみに、三連休の最終日の今日も午前中は事務仕事をして、お昼過ぎに富士見台の顧問先様に資料をお届けしたり、夕方近場の顧問先様へ集金に伺った以外はのんびり過ごしていました。
今週は外出の予定の多い週ですが、事務所内での事務仕事もおろそかにできないので、次の週末までは忙しくなりそうです。ちなみにまだ半袖で外出していますが、そろそろ上着が必要だと感じています。
2016年10月10日
新チャンピオンが誕生しました
07
10月
昨日行われた日本スーパーフライ級王座決定戦で、顧問先のジムに所属する中川健太選手が、接戦を制し2対1の判定勝ちで見事新チャンピオンになりました。
先日『ボクシング3連戦』みたいに書きましたが、実は一番勝利の可能性の高いと思っていたダイスケが初日に判定で敗れ、2日目には長年お世話になっているA会長のジムの選手が僅か1分たらずでKOで敗れ、なんとなくイヤーな感じのまま3日目の昨日をむかえていました。
流血で闘い抜き、激戦を制した中川選手はこれからもっと上を目指して精進して欲しいと思います。中川選手、会長、スタッフ、関係者の皆様、本当におめでとうございます。
2016年10月07日
後楽園ホール、3連戦
04
10月
今日から3日間、後楽園ホールで(単なる観戦ではなく)身近なボクサーの応援に行きます。
まず今日は、顧問先のジムに所属している元高校チャンピオン・ダイスケの東日本新人王・準決勝戦の応援です。明日は元世界チャンピオンA会長のジムの選手の東日本新人王準決勝戦の応援に行き、そしてあさっては顧問先のジムに所属している中川健太選手の待ちに待った日本タイトル王座決定戦です。ぜひダイスケにはジム初の新人王になってもらい、中川健太選手には7年ぶりにジムにチャンピオンベルトをもたらせてほしいと思います。
私にとっても、緊張の3日間です。
2016年10月04日
半年ぶりにウェイトトレーニングをしてきました
29
9月
昨日、7月決算(9月申告)の法人の申告書を全て提出し、今日は約半年ぶりにウェイトトレーニングをしてきました。
今日は久しぶりなもので無理はしませんでしたが、少しずつ付加を加えてトレーニングしていきたいと思います。
何よりトレーニングの後のシャワーと、ジムを出た後にお店(A会長のジムの近くには安売りスーパーがあり、今日行ったジムの下にはドラッグストアーがあります。)で冷たい飲み物を選んでる時が何より幸せです。
2016年09月29日
政務調査費の不正取得
27
9月
先日、富山の議員さん達が領収書を水増し、改ざんして政務調査費を不正取得し、辞任させられるというニュースがながれました。このような事は、一般の事業所などでも今だに行われているようなのですが、実は簡単にバレやすく大変危険なのです。
レシートや領収書を受け取り、こちらが経費にするという事は、相手は売上として収益を計上し、その分の納税をしなければならない訳です。当然今回の領収書の発行先は、水増し額や改ざん額に相当する申告・納税をしていないため容易に税務当局に見つかります。そうなると領収書の発行先にも迷惑がかかり、水増し、改ざんした人は信用を失い、相当のペナルティを受ける事になります。
今回は議員さん達が辞職することになりました。事業所でこのような事をすると当然『悪質』とみなされ、通常の約1.5倍相当の納税をしなければならない場合も出てきます。事業者の方々はこのような事はせず、キチンとした節税の方法を身近な税理士に相談することをお勧めします。
2016年09月27日