沖縄の星が輝いた夜
03
7月
昨日、後楽園ホールで東洋太平洋フライ級タイトルマッチが行われました。その試合で、具志堅用高の愛弟子、比嘉大吾選手が見事な4ラウンドKO勝ちで新チャンピオンになりました。
比嘉選手はこれで10戦10勝10KO勝ち。スピードがあり、相手の空いているところを逃さずパンチを打ち込むテクニックは、世界チャンピオンの井上選手を彷彿させるところがあり、今年中に必ず世界チャンピオンになれる逸材だと思いました。
試合内容も素晴らしかったのですが、比嘉選手の入場のテーマ曲が、具志堅会長が現役時代に使っていたもので、具志堅会長の現役時代を知っているファンにとっては涙ものだったのではないでしょうか。つくづく思いますが、いい音楽(曲)は何年たっても色あせないですね。
2016年07月03日
税務署からの電話に緊張
30
6月
昨日、夕方5時過ぎに地元の顧問先様との打ち合わせを終え、携帯をみると税務署からの着信がありました。
大変気になるため、すぐに電話をしたものの時間外でつながりません。こんな時はいろいろなことが頭をよぎります。『調査か』、『呼び出しか』あるいは『何らかの不手際か』。昨晩は気がかりで夕方以降は何事も集中力が欠けてしまいました。
そして朝をむかえ恐る恐る電話をしてみると・・・。詳しくは書けませんが、顧問先様にも喜んでいただけそうないい知らせでした。今回の事を教訓に『税務署からの電話も恐れないキチンとした仕事をしなければならない。』と改めて思いました。
余談ですが、今ウチの周りを『朝日健太郎さん』が街宣活動しています。この人、おとといの夕方、水道橋駅前で演説しているところをみかけました。
2016年06月30日
ひとまず安心
28
6月
昨日の夜10時に、今月末締切の申告書を仕上げ、今日の午前中にウチを手伝ってくれているD大3年のE君が、雨の中提出に行ってくれました。
とりあえず今月の締切はクリアできましたので、明日、あさっての2日間は、自分のペースで溜まっている残務の処理をするつもりです。
ちなみに今日の夜食は、ウチの近くにできた『西友』の『チヂミ』です。昨日、申告書を仕上げたあとに買い物に行って買ってきました。これからあと1時間位仕事をして、ドラマの録画を観ながら食べるのを楽しみにしています。
2016年06月28日
ひたむきな4回戦ボーイに感激
26
6月
一昨日、後楽園ホールのボクシング興行の第一試合に3戦3敗の4回戦ボーイが登場しました。
試合開始早々から打ち込まれ、4連敗も時間の問題と思わせる1ラウンド目が終了しました。しかし、彼の初勝利への執念はすごいものがあり、2ラウンド目からはガードをしっかり固め、どんなに打たれても前に出て、相手のボディを打ち続け、相手に食らいつきました。
そして試合終了。結果は引き分けでしたが、勝利への執念をみせたひたむきな彼から試合を通して『熱いメッセージ』を受けた気がしており、次戦も応援に行きたくなりました。
余談ですが、そのあと関係者と食事中、ピンクレディの話になりました。すると大手ジムの役員の方が私にメンバー(2人しかいませんが)の兄弟が経営されている飲食店のサービス券をくださいました。『サバみそ』が絶品とのことですので、近いうちに行ってみたいと思います。
2016年06月26日
梅雨ですね
24
6月
今週一週間は、ほぼ毎日ぐずついた梅雨らしい日々が続きましたね。
顧問先様の所へ、靴の中に水が入り靴下が濡れた状態では行けませんので、今週は、ほぼ毎日事務所内で事務仕事を片付けていました。
今、ちょうど雨があがっているので、クリーニング屋さんとハンコ屋さんに行くついでに、区役所の食堂で昼食を食べてこようと思います。
2016年06月24日