昨日は仕事をしました
19
10月
今週は、外回りとボクシング観戦が多い週なので、昨日の日曜日は仕事をしていました。
朝9時から仕事を開始し、書類が完成したのは午後2時を少しまわっていました。そのあとそれらの書類を近場の顧問先様3件にお届けに伺い、3時過ぎに仕事を終了。ホームセンターや100円ショップで買い物をし、富士そばでかき揚げ丼のお弁当を買って帰宅しました。
今日は、親しくしているジムの選手が出場する興行があります。昨日仕事をした分、今日は30分程早く仕事を切り上げて後楽園ホールに行くつもりです。
2015年10月19日
河野対亀田
17
10月
先ほど海外で行われた、河野対亀田の世界戦が放送されました。
両者の意地がぶつかり合う好試合で、河野選手は亀田選手を手数で圧倒し、敗れた亀田選手も最後までキレのあるパンチを打っていました。
試合後、亀田選手は引退を示唆していますが、まだまだ続けてもらいたいと思います。ちなみに私の採点も2ポイント差で河野選手の勝ちでした。
2015年10月17日
絶品のアジアン料理
16
10月
昨日は午前中からお昼過ぎまで、D大学のE君と締切の近い仕事に取組み、午後は3時間刻みで(練馬区)田柄、杉並区・松の木、中央区・月島の顧問先様を訪問しました。
最後の月島の顧問先様は、同級生が経営しているアジアン料理のお店です。会計資料をお預かりした後、そこで遅めの夕食をとりました。梅酒を飲みながら、ベトナムやインドネシア風の春巻き、焼き飯、豚しゃぶなどを食べましたが、東南アジアに味の勉強のため何十回と渡航しているマスターの作る料理は、いつ食べても絶品です。
マスターとの会話も弾み、お腹も膨らみ、あとは月島から練馬まで電車一本で、「寝ながら帰ろう」と思い有楽町線に乗りましたが、さすがに全て自分の都合のいいようにはいかず、混んでいたため、月島から練馬まで立って帰ってきました。仕事柄、移動は多いのですが、これだけ長い時間立ったまま電車に乗っていたのは久しぶりでした。
2015年10月16日
三連休が終わりました
13
10月
この三連休、まずまず天候にも恵まれ、いい気分転換になりました。
私は、土曜日は完全休養、日曜日は一日外出、昨日(祝日の月曜日)は通常通り日中仕事をし、夜はボクシング観戦のため後楽園ホールに行ってきました。
通常の土日の休みは、大体土曜日の午後を完全休養、日曜日の午後に外出、空いている時間を仕事に充てるのですが、三連休ですと休養、外出、仕事と一日づつ割り当てられますので、とても充実感があります。11月にも三連休がありますので、今回と同じペースで過ごしたいと思います。
2015年10月13日
もうすぐ連休ですね
08
10月
今週は、外出の多い週でした。スラックスに半袖ワイシャツ姿で顧問先様や税務署に出かけていましたが、さすがに夕方以降の肌寒さが気になりはじめました。
明日も午後3時過ぎに新宿、午後7時に大泉学園と2件の訪問予定がありますが、いわゆるクールビズ姿での顧問先訪問は今シーズンは明日で最後にしようと思います。
あさってから3連休ですが、半分の1.5日ぐらいは、今週顧問先様からお預かりしてきた資料の処理をすることになりそうです。すぐ、仕事を始められるところは、自宅兼事務所のいいところだと痛感しています。
2015年10月08日