無事、終了!
15
3月
たった今、自分の申告書が完成し、今回提出すべき全ての申告書を仕上げることができました。
昨日(土曜日の朝)、5件も残っている状態でパソコントラブルが発生したときは本当に泣きたくなりましが1時間ほどで無事解決し、昨日2件、今日3件(1件は自分)順調に仕上がりました。金曜日の夜以降、玄関の外に一歩も出ていない(食事は出前やガストの宅配を利用しました。)のでこれから郵便局や近くの税務署に提出に行ってこようと思います。
顧問先の皆様には、明日から順次返却資料の発送をさせていただきますので、書類がお手元に届くまでもう少しお待ちください。
2015年03月15日
どうにか先が見えました
11
3月
確定申告もあと1週間を切り、どうにか全て期限内に提出するメドがつきました。
食事もそっちのけで連日夜10時ぐらいまで仕事をしていますが、好きで始めた仕事であり、人に使われている訳ではないので思ったより疲れません。しかし、締切に対するプレッシャーは人に使われているときの何倍も感じています。(「期限までに提出ができず、顧問先様にご迷惑をかける」という夢を何度もみました)
そんな訳で連絡がおろそかになったり、メールの返信が遅れてしまった方々には深くお詫び申し上げます。
2015年03月11日
おとといの試合
05
3月
一昨日、品部選手は残念ながら負けてしまいました。
劣勢のままむかえた第5ラウンド、偶然のバッティングで品部選手が流血してしまい、試合は終了。それまでの採点の結果、品部選手は判定で負けてしまいました。私は「大学時代に中島会長と試合をした。」という二人の先輩方とN女史と一緒に応援しました。今回は残念でしたが、これからもボーイズ水戸ジムと品部選手を応援していきたいと思います。
また、吉嶋税務会計事務所では少数精鋭で頑張る事業者様(特におひとりで始められて頑張っている方。昨日も同じ年齢の飲食店経営者様と顧問契約を結んでいただきました。)を税務・会計面で精一杯サポートさせていただきます。
2015年03月05日
品部選手、がんばれ!
03
3月
今日は後楽園ホールにボーイズ水戸ジムの8回戦選手、品部選手の応援に行ってきます。
以前のブログでも紹介しましたが、ボーイズ水戸ジムの中島俊一会長と私はデビュー戦が同じ日で、私が第一試合、中島会長が第二試合でした。数年前「中島さんのところにいい奴(品部選手のこと)がいる。」と関係者から聞き、会うと本当に「いい奴」でしたので彼の人間性にもひかれ個人的にも応援させてもらうことにしました。ここまで頑張ってきたのだから一度はランキングに入ってほしいと思っています。繁忙期ではありますが、気合を入れて応援してきます。
吉嶋税務会計事務所はボクサーのほか、おひとり又は少数精鋭で頑張る事業者様を応援しています。
2015年03月03日
もうすぐ3月
28
2月
早いもので、もうすぐ2月も終わりですね。正月が、つい先日のような気がするのは私だけでしょうか。
小学校の卒業を控えた頃、多くの先生方が「小学校の6年間は長かったと思うだろうけれど、中学の3年間はあっという間だよ。そしてその後の人生はもっと早く過ぎてゆく。」と言っておられたのを思い出します。
一日一日をより大切に過ごすことを心がけます。
2015年02月28日