今はかなり回復しましたが、年末から年始にかけて体調不良になり、特に大晦日は横になってテレビばかり観ていました。
年末、年始の多くの番組で、『頑張るお年寄り』のような企画があり、80歳を超えているにもかかわらず(中には90歳を超えている方も)現役で、テニス、スキー、ゴルフ、ボディビルを頑張っている方々や、富士山に登られる方々が紹介されていて思わず感激いたしました。
私は、とりあえず無理をせず月3回のボクシングトレーニングから始めていきたいと思いました。
2023年01月06日
06 1月
今はかなり回復しましたが、年末から年始にかけて体調不良になり、特に大晦日は横になってテレビばかり観ていました。
年末、年始の多くの番組で、『頑張るお年寄り』のような企画があり、80歳を超えているにもかかわらず(中には90歳を超えている方も)現役で、テニス、スキー、ゴルフ、ボディビルを頑張っている方々や、富士山に登られる方々が紹介されていて思わず感激いたしました。
私は、とりあえず無理をせず月3回のボクシングトレーニングから始めていきたいと思いました。
2023年01月06日
04 1月
あけましておめでとうございます。今日(4日)から仕事を始めています。
実は、年末から体調不良になりました。そのため、元旦のプロレスは友達に代わりに行ってもらったり、年末の訪問の予定を年明けに変更してもらったりと、一部の顧問先様や友達にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
おかげさまで、今は喉と鼻以外は、ほぼ回復しています。今年もどうか宜しくお願いいたします。
2023年01月04日
31 12月
令和4年度も、あと5時間程で終わりますね。
顧問先の皆様、ウチで働いてくださったスタッフの皆様、常にサポートをしてくださっている先輩方や関係先の皆様、ウチと関わってくださった全ての皆様に、心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
来年、令和5年度もどうか宜しくお願いいたします。
2022年12月31日
29 12月
今日は、先輩が練馬に来られ、一緒にお寿司屋さんに行きました。
(お寿司屋さんで)話も盛り上がっているところで、先輩宛に興行主の方から連絡が入り、元旦のプロレス観戦に誘っていただきました。
昼間の興行のようですので、プロレス観戦後いつも通りの初詣に行きたいと思います。
2022年12月29日
28 12月
今週早々から、事務所のコピー機が写らなくなってしまいました。コピーは他のプリンターなどで代用できますが、複合機として使用していますので、送られてくるFAXの印字が写らない事が困ります。
昨日と今日(今年の営業最終日との事でした)業者の方に来ていただき、とりあえず直りましたが一時は真っ青になりました。
迅速に対応してくださった業者の方に感謝し、ウチは大晦日まで業務を行いたいと思います。(←元旦から3日まではお休みをいただきます)
2022年12月28日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。