GWの目標

28 4月

いよいよ『10連休』と言われるゴールデンウィークに入りました。

私には、旅行等の予定はなく、地元の小さなイベントへの出席や旧友や両親との会食、ボクシング観戦などを楽しみながら、確定申告書類の返却に奔走する事になりそうです。

でも、せっかくの10日間(休日は公的機関や銀行からの電話が無く、顧問先様からの電話も半減します。そのため、計画が実行しやすいのです)ですので『3日以上は運動する事』、『1日1時間以上は事務所や自宅の掃除をする事』を目標に過ごしていきたいと思います。

 

平成最後の・・・

25 4月

昨日は、顧問先ボクシングジムで、平成最後のトレーナー(見習い)をしてきました。

ちなみに、先日の日曜日は空手大会で、(練馬区の区議会選挙のなりゆきを気にしながら)平成最後の司会をさせていただきました。

平成は今日を含めて残り6日ですね。2月決算法人の申告期限が5月7日になってくれたのはありがたいのですが、平成のうちに全てを仕上げて令和をむかえたいと思います。

祝!『しもだ玲』さん当選!!

22 4月

昨日開票された練馬区議会議員選挙で、(ほんの僅かな時間ですが)お手伝いさせていただいた『しもだ玲』さんは見事に当選をすることができました。

「当選するだろう」と思っていましたが、あれほど多くの票を集めるとは驚きました。お手伝いの時にご指導くださった方々、私のお願いを聞いて彼に投票してくださった方々、本当にありがとうございました。

余談ですが、母の友達の娘さんも、空手関係の先輩方が応援している青年も、全員当選されました。

地方のハンディを乗り越えて

19 4月

一昨日の夕方は選挙の応援に行き、昨晩はボクサーの応援に行ってきました。

昨日応援したボクサーは、ウチの顧問先のジムに所属する選手で地方で頑張っています。昨日は、都内の名門と言えるジムに所属する選手に、見事な3ラウンドKO勝ちをしてくれました。東京に比べ、寒冷地であることやスパーリング等の練習相手が少ない等のハンディを、会長の手腕と選手の努力で克服した訳です。

このような劇的勝利は、私にとって年に数回しかありません。昨晩はその貴重な一日でした。

必勝!しもだ玲!!

18 4月

昨日、午前中は事務所内で、午後は青色申告会で仕事をした後、夕方から練馬区議会議員候補・しもだ玲さんの選挙活動のお手伝いをさせていただきました。

まず、夕方5時から6時まで、3人のウグイス嬢を乗せて石神井町、三原台付近を選挙カーで走りました。そして、夕方6時から7時半までは大泉学園駅南口で選挙ビラを配りました。『ビラを配る』という事は生まれて初めての経験で、なかなか受け取っていただけず、厳しさを痛感した反面、貴重な経験になりました。

余談ですが、しもだ玲さんのお手伝いのあと地元に戻り、夕食をとるため顧問先でもある小料理屋さんに立ち寄りました。そこで、高校時代ボクシング部だったという地元の会社社長(同世代)を紹介され、共通の知人もいたことから意気投合しました。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ