竹中良がチャンピオンになりました

11 8月

昨日の、後楽園ホール。明大ボクシング部OB、竹中良選手が見事な5ラウンドTKO勝ちで東洋チャンピオンに輝きました。(竹中選手が大学生の頃のボクシング部監督は私の高校時代からの親友で、その縁で応援させていただいています。)

前回、東洋タイトル初挑戦の時は、最終ラウンド立ってさえいれば判定勝ちというところで、逆転KO負けを喫し、本当に悔しい思いをしましたが、昨日の勝利は「あの負けがあったからこそ」という素晴らしい完璧な勝ち方でした。

仕事や日常において挫折があった場合でも、今日の竹中選手のように這い上がらなくてはと思いました。竹中選手、本当におめでとう。

誕生日前日は、芸能イベントに行ってきました

10 8月

私は先日誕生日を迎えました。

誕生日の前日、懇意にしていただいているAジムのK会長から芸能イベントのお誘いを受け、行ってまいりました。イベントは門倉有希さんのライブとせんだみつおさんのトークショーがメインでした。席も最高の場所を用意してくださり、門倉有希さんの歌声に感激し、せんだみつおさんの話の面白さや芸能界のプチ裏情報を堪能せていただきました。そのほか、前座で出ていた私と同学年の演歌歌手の方(修行中?)が「私は、この歌に賭けています。」と言われた時は、ほろりとして陰ながら応援したくなりました。

イベント後はA会長が自ら経営するクラブに連れて行ってくださり、たらふく飲み食いさせていただきました。A会長、最高の誕生日プレゼントをありがとうございました。

1勝1敗でした

06 8月

昨日、おとといのボクシング。私が応援している選手の試合結果は1勝1敗でした。

昨日の卓也選手は、相手の驚異的頑張りに翻弄されながらも、日本ランカーの意地をみせて文句なしの判定勝ち。おとといの品部選手は、判定で敗れたものの第5ラウンドにダウンを奪い、試合を大変盛り上げてくれました。

彼らの(応援の)おかげで喉がガラガラで声がかすれ、いつも電話でやり取りする方から「どちら様ですか。」と言われてしまいました。次は土曜日に郡山ジムの安藤選手の応援に行きますが、それまでに喉が回復してほしいと願っています。

助っ人、参上

04 8月

8月に入り大学生のE君が、また手伝いに来てくれることになりました。

彼は私が独立してから、休み期間中は必ず手伝いに来てくれます。去年の夏休みも今年の確定申告期間中も彼のおかげで本当に助かりました。

「E君、同じ高校の先輩、後輩同士、約1か月間楽しく仕事をしましょう。」

あと、今日、明日と後楽園ホールで応援している選手が(両日とも)セミ・ファイナルで出場します。「品部、卓也、勝って私達応援団に元気を与えてくれ!!」

やはり適度の運動は大切です

31 7月

前回、昨年末まで所属していたスポーツ(武道)施設に復帰した旨を書きましたが、本当に復帰して良かったと思います。

身近に、心おきなく身体を動かせる場所があるということで、生活にも張りが出てきた感じがします。

明日の午前中も、いい汗を流しに行ってきます。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ