ショッピングモールでの税務相談会

08 9月

9月はじめの土曜日、日曜日は千葉県内にある、ショッピングモールでの税務相談会の相談員をしてきました。

パート収入からマンション経営、事業立ち上げや相続に関することなど、相談内容は多岐にわたりましたが、相談にくる皆様もいろいろな事を知っていて、「よく勉強しているな。」という印象を持ちました。

同郷の方とは地元ネタで盛り上がり、他の相談員の先生方とも名刺交換ができ、とても有意義で楽しい2日間でした。

中君と橋君と

07 9月

先週、成増駅近くの居酒屋で中君と橋君と飲みました。

中君と橋君は小学校時代からの友達で、転校生だった私は39年前の夏休み明け(ちょうど今の時期です。)彼らのいるクラスに転入しました。その後仲良くしてもらい、私のボクシングの試合も全て応援に来てくれました。皆社会人になり、年賀状のやりとりだけの時期もありましたが、今はそれぞれが仕事上のパートナーになっています。

次回は、橋君の家の近くのちゃんこ料理屋かウチの近くの中華屋で飲みたいと思っています。

頭がいたい

01 9月

「頭がいたい」と書きましたが、9月早々頭痛になったという訳ではありません。

郵送されてきたボクシングの興行スケジュール表をみて、親しくしているジム同士が戦うことになったのを知って、頭を抱えているのです。今までも親しいジム同士の4回戦や6回戦のいわゆる新人同士が戦ったことは何度もありましたが、今回はいわゆるメインイベントで両選手共にビッグマッチの前哨戦として対戦する訳なのです。

片方に肩入れする訳にはいかないので、試合当日までにピンチになった方を応援するか、最後までおとなしく観戦するか、考えてみます。

前橋のパブへ

31 8月

先週の金曜日、以前から行きたいと思っていて、なかなか行けないでいた知り合いの経営する前橋のパブに行ってきました。

誰でも気楽に入れそうな雰囲気があり、開店早々から地元の方々で賑わういいお店でした。

私は1時間ほどの滞在でしたが、ちょっと酔ってしまい、お店の方々に心配をおかけしてしまいました。(酔いは、帰りの電車の深谷付近で回復しました。)次回は「東京ばなな」を手土産に、行ってきたいと思います。

神田紅さん

26 8月

先週、池袋演芸場に女性講談師の草分け、神田紅さんの講談を聞きに行ってきました。

私の仲間が、紅さんの弟子をしている関係で、10年以上前から年2〜3回は演芸場に行っています。

先週は、約5年ぶりに「打ち上げ」にも参加させていただきました。私が、会計事務所で働きながら勉強をしていた事を知っている紅さんは、資格を取得して独立したことをとても喜んでくださいました。

ちなみに紅さんのご主人が、私と似たような仕事をしているのは知っていましたが、同じテリトリーに事務所を構えておられるとは。驚いたのと同時に、紅さんご夫妻がより身近な存在に感じられました。

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ