寒くなってきましたが、先週位から天候もにも恵まれているため外出もしやすく助かっています。また、事務所にいても窓から良い陽が差し込み(日中は事務所がサンルーム状態になっています)気持ち良く仕事をする事ができています。
そのおかげで、今日には今月締切の仕事の半分程度を処理する事ができそうです。今月後半には楽しみにしている兵庫への出張や応援しているボクサー達の試合もありますので、コロナ対策をしっかりして日々過ごしたいと思います。
2020年11月15日
15 11月
寒くなってきましたが、先週位から天候もにも恵まれているため外出もしやすく助かっています。また、事務所にいても窓から良い陽が差し込み(日中は事務所がサンルーム状態になっています)気持ち良く仕事をする事ができています。
そのおかげで、今日には今月締切の仕事の半分程度を処理する事ができそうです。今月後半には楽しみにしている兵庫への出張や応援しているボクサー達の試合もありますので、コロナ対策をしっかりして日々過ごしたいと思います。
2020年11月15日
10 11月
昨日は、コピーライターの先輩とジャーナリストの先輩と私とで元ヨネクラジムの先輩(私が中学生から高校生の頃の日本チャンピオンでした)が営む鮨屋で夕食をいただいてきました。
話題はやはりボクシングが中心で、あとで入店された一般のお客様も巻き込み、大盛り上がりでした。先輩方も私も、仕事を中断して駆けつけたため、本当は2時間程の滞在にするつもりが、3時間半も滞在してしまいました。
帰り際、コピーライターの先輩から貴重なボクシンググッズをいただいて帰ってきました。余談ですが、事務所の冷蔵庫の一部分はコピーライターの先輩に貸し出しており、ウチに来所された時用のお酒類がストックされています。
2020年11月10日
07 11月
昨日、後楽園ホールで行なわれたWBO世界フライ級王座決定戦で、22歳の中谷潤人選手が8ラウンドKO勝ちで世界タイトルを獲得しました。
序盤から、左のストレートと左のロングフックをうまく使い分け、離れてよし、近づいてよし、の完璧な試合内容でした。
中学校を卒業後、単身でアメリカに渡り、17歳でプロ入りして負け知らずの21戦目で世界の頂点に立ったニューヒーローのこれからの防衛戦や複数階級の制覇に期待をしたいと思います。
余談ですが、『地方で頑張る顧問先ジム』から今年2名の選手が東日本新人王トーナメントの決勝に進みました。中谷選手の世界タイトル獲得の件にはとてもかないませんが、こちらもなかなかの快挙です。
2020年11月07日
01 11月
10月に行なわれた応援しているボクサー4名の試合結果は1勝3敗でした。
蓮君と新(あらた)が判定負けした事はお知らせしたと思いますが、一昨日は内藤未来選手が元トップアマの接近戦に手を焼き、判定で敗れました。(それまでの)3選手の内「絶対に勝てる」と思っていた選手が敗れたこともあり、昨日は、なじみの床屋さんで『顔そり』をしてもらったあと、不安の中で後楽園ホールに向かいました。
昨日の試合は『地方で頑張る顧問先ジム』の選手が出場する『東日本新人王トーナメント・準決勝』です。ジャブの差し合いからボデイブローにつなげる4回戦にしては高度な打撃戦の結果、2対1の判定で今月初めて(応援している選手が)勝つ事ができました。
ひと月前は3勝1敗を予想していたのですが、やはり勝負の世界で勝つ事は容易ではありませんね。試合後は会長から今年前半分の会計資料を預かって帰ってきました。
2020年11月01日
31 10月
先週から始まった缶詰生活ですが、今週の水曜日は朝6時から仕事を始め、正午には(約一週間続いた)缶詰生活から解放されました。
解放された直後には顧問先ジムにトレーナー見習いに行くことができ、翌木曜日の夕方からは受験時代からお世話になっているいわきと稲毛の先生方との親睦会に参加させていただく事もできました。
本当は近場の観光地に一泊旅行でも行きたいところですが、ここで気を緩めると後で大変な思いをするので、今日、明日の土日も半日づつは仕事をするつもりです。
2020年10月31日
元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。