小さな幸福感

19 11月

週1度のジムの鍵開けとトレーナー見習いも4ヶ月目に入り、より楽しくなってきました。週1度わずか3時間程度のお手伝いですが『ボクシングジム』という好きな空間に身を置いている間は仕事の事を忘れる事ができます。(ジムの付近には顧問先様が多く、トレーナー見習いの前後には(ジム付近の)顧問先様訪問という予定が入ってはいますが。)

そのジムに、私が当番を始めた頃から、ほぼ毎回来てくれる小学生の男の子がいます。はじめは「こんにちは。」と声をかけても目をそらしたりしていましたが、この頃は挨拶もしてくれるようになり、ここ数回は「次は何をやればいいですか。」と聞いてくれるようになりました。前回は、ほぼマンツーマンで指導したこともあり、別のトレーナーと交代の時間がきて私がジムを出たときは見えなくなるまで手を振ってくれました。

日常のどこにでもある些細な出来事かもしれませんが、とても嬉しい気持ちになりました。応援している選手達が試合で勝つのも嬉しいけれど、このような小さな幸福感の積み重ねが頑張る糧になっているのだと痛感しました。

 

都民ファーストのパーティーへ

16 11月

一昨日は、都民ファーストの会のパーティーに出席してきました。
参加者、マスコミともに人の多さにビックリしました。

 
CIMG1584
京王プラザホテル入口に掲げられた看板

 

CIMG1585
小池さんの挨拶。相変わらず人気者。

 

CIMG1586
都民ファーストの会所属の都議、区議50名以上が舞台に上がり場内大喝采。
議会に新たな風が吹くことを期待しています。

写真蔵出し

14 11月

ホームページのモデルチェンジをする前に、ここ約半年分の写真をアップしたいと思います。
CIMG1558

今年の6月は現都議・村松議員の選挙カー運転のお手伝いをしていました。

 

 

 

 

 
大竹チャンピオン

初夏、東洋タイトルを防衛したばかりの大竹チャンピオンと撮りました。
 

 

 

 

 

 

DD4chhUUMAAxk1-

7月1日の日本タイトルの挑戦者、山元選手がウチの事務所に試合後の挨拶にきてくれました。
 

 

 

 

 

 

 

 
吉嶋様_3892

世界チャンピオン田口良一選手と防衛祝いの食事会で。ちょうど私の誕生日でした。
 

 

 

 

 

 

 

CIMG1563
8月、FジムK会長が親しくしている仲本工事さんの店で仲本さんと。

あんなに美味しいから揚げは初めてでした。

 

 

 

 

 

CIMG1565
8月終盤、もうすぐ閉鎖のヨネクラジムで撮りました。

 

 

 

 

 

 

CIMG1582先月、京王プラザホテルで行われた、川合俊一さんの公演会のあとのパーティーで。

サイン入りバレーボールをゲットしました。

25年ぶりの会話

12 11月

先日、顧問先ジムの当番の時、オープンの午後3時少し前にカギを開け、会員が練習に来るのを待っているとジムの電話が鳴りました。

その電話の相手は、元チャンピオンの先輩から昔よく一緒に食事をご馳走になった元ボクサーのAさん(日本ランキング1位までいきました)でした。Aさんとお話しするのはその時以来約25年ぶりです。会長あての電話でしたが、私が名乗るとAさんも私の事を覚えていてくださり、またジム内には私一人だったことをいいことについ長話をしてしまいました。(近いうちお会いする事になりました。)

私は、ボクシングに関係のない方には「ボクシングのトレーナーもしている。」と言って威張っていますが、現在Aさんは他のボクシングジムでトレーナーをしているいわゆるプロのトレーナーなので彼に「吉嶋さんは、今そちらでトレーナーをしているのですか?」と聞かれても「いいえ、単なる留守番です。」としか答えられませんでした。(泣)

ランカーは強かった

11 11月

昨日は、顧問先ジムに所属するホープ、中根選手が日本ランカーに挑みました。中根選手はこれまで8勝2敗8KO勝ちで、これまで6連続KO勝利中。『ランク入り』という期待を抱いてジムの後援会長が勤務する広告代理店の方々と一緒に声援をおくりました。

試合は1ラウンド開始ゴングと同時に先制攻撃を仕掛けたのですが、一瞬の隙にカウンターを合わせられダウンを喫し、そのあとのパンチで目を傷め、2ラウンドTKO負けとなってしまいました。

結果は残念でしたが、身体のダメージは軽いと思われるので目の治療に専念し、またリングでKO勝ちする姿をみせてほしいと思います。また、私はジムの税務顧問のほか、今は『後援会副会長』と『見習いトレーナー』という立場にもいるもので、スタッフの一員として選手たちのフォローをより積極的にしていきたいと思います。

 

プロフィール

吉嶋丈人 吉嶋税務会計事務所
所長プロフィール

元ヨネクラボクシングジム4回戦ボーイ。20歳で専門学校卒業、22歳の時、横浜でラーメン店をオープンさせる。その時出会った税理士にあこがれ、24歳になる直前に店を他人に譲り、簿記の勉強を始める。その後20余年の勉強と15年以上の実務を経験。20代の頃は(当時最強といわれた)ヒクソン・グレイシーに挑戦した日本人選手のスパーリングパートナーを務めた経験あり。 現在は本業の合間にボクシングトレーナーの修行中。

最近の記事

月別アーカイブ

このページの先頭へ